中小企業人材確保のための 奨学金返還支援事業

グローバル・アスピレーションズ株式会社

求人情報求人情報

企業情報企業情報

雰囲気雰囲気

社員の声社員の声

メッセージメッセージ

グローバル・アスピレーションズ株式会社

定着率抜群◎年間休日122日&残業月5H未満の【ITエンジニア】

この求人の
ポイント

  • 増 員 募集 ◆ 誰もが知る大手案件・最先端案件も担える
  • 安心スタート ◆ 社内開発から始め希望に応じた案件へ
  • サポート充実 ◆ 営業・代表がWeb&対面訪問で寄り添う

何をしている会社?

システムインテグレーション(コンサルティング、開発、インフラ、保守)やクラウディングサービス(Microsoft Azureの販売、企画提案・TimeTrackerCloudServiceの提供・Pleasanterのインテグレーションサービス販売)を手がける会社です。

具体的には?

具体的には
お客様のニーズに合わせたシステムインビテーションサービスを提供する中で、一からご要望を伺い、設計から運用フェーズに至るまでを綿密に議論し、長く使える保守サービスも合わせて提供します。プログラミング言語や、インフラの構築技術を駆使してシステムを作り、動く環境ごとご提案し、サービスの向上を図る企業です。
自社製品「TimeTrackerCloudService」の販売や、Microsoft365の販売も行えることから、開発、インフラ構築・提供、製品販売までITにまつわる一貫したサービス提供を行っています。CloudServiceを扱う技術・経験においては他の追随を許さないほどの実績があります。

【 プロジェクトの例 】
■ ブロックチェーンや仮想通貨、FXに関連するWebアプリ開発
■ 医療機器向けシステム開発・保守サービス
■ 物流倉庫システムの構築コンサルティング・開発・維持管理
■ ECサイトの設計・開発・保守 
■ インフラ環境の移行計画立案、設計、実行、セットアップ、DBチューニング
■ CloudServiceのリフト&シフト

入社後の仕事内容は?

人の役に立つもの作ることに重きを置くのが当社。永く使ってもらうためには、使う人の話を聞き、どうすれば効果が上がるかを、システムでできることと合わせて使う人の気持ちを常に考えます。多種多様なシステム開発プロジェクトを抱え、それぞれのシステム達は永く使う人を支え運用の大事な歯車になっています。ともにプロジェクトに参画してもらうメンバーが新たに加わる場合は、先輩がしっかりサポートしていきます。ベテランから活気あふれる若手と年齢層も充実しているので入りやすい体制と環境を整えています。また新たな技術へのアプローチも欠かすことなく取り組むことができ、最新のクラウド技術のスキルアップや、AI、機械学習(データ分析と予測モデリング)、ローコード開発なども習得していくことができます。成長をしっかりと視野に入れて業務に取り組むことができます。

具体的には?

本社での医療系システム開発チーム、ECサイト開発チーム、仮想通過関連システム開発チーム、AIを活用した自社製品開発チーム、ローコードプラットフォームを利用したシステム開発チーム、リフト&シフトしたクラウドサービスチームでのインフラ構築PJへ、オンプレミス環境のリプレースチーム、OCR関連製品の新規PJ、既存チーム参画なと、幅広いプロジェクトを対象にしています。適正に応じ、相談しながらキャリアプランを作り進めます。
技術領域も幅広い範囲があるため、何か一つに限定せず、チャレンジすることができます。
Python C#.NET JAVA VB.NET javaScript DB CLOUD 他

お仕事の一例として、以下のような業務を想定しています。

  1. 上記システム開発チームへの参画いずれか
  2. システムコンサルティング
  3. システム設計、開発、保守
  4. インフラコンサルティング
  5. インフラ構築~保守

募集内容

募集職種 ソフトウェア開発技術者(WEB・オープン系)
ソフトウェア開発技術者(組込・制御系)
プログラマー
その他の情報処理・通信技術者(ソフトウェア開発)
IT コンサルタント
IT システム設計技術者
IT プロジェクトマネージャ
IT システム運用管理者
IT ヘルプデスク
通信ネットワーク技術者
その他の情報処理・通信技術者(ソフトウェア開発を除く)
雇用形態 正社員
職種名 定着率抜群◎年間休日122日&残業月5H未満の【ITエンジニア】
応募資格
【学歴】
大学校・高等専門学校(専攻科)卒以上
【年齢制限】
有  35歳未満
例外事由 3号 イ (キャリア形成)期間の定めのない労働契約の対象として、長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を募集・採用する場合
【必要なスキル、免許・資格】
・プログラミングの基礎を理解している方
       又 は
・DBやクラウドの基礎知識を有している方
【求める人材像】
初めて直面するIT技術に臆することなく、チャレンジし、習得意欲と探求心をもって業務に立ち向かえる方。常に新たな技術革新がある業界であることから、どうすれば最適化できるのか、なぜこうなっているのかという常に探求心が欠かせない。またあきらめずに、何事にも実践、失敗、分析、見直し、推進を繰り返し行えるもの作りを行える方。
【歓迎要件】
プログラミング技術を駆使して何らかのシステムを作った経験や、システムが動く環境を構築した経験、HP作成し公開した経験、PCの組み立て経験など
教育研修制度

新人研修ではOJT形式でプログラミング基礎からWebアプリケーション開発までを学びます。また当社ではSQL ServerやAzure Data Platformなどの技術情報をテーマにした学習コミュニティ(JSSUG)の主催もしており、多種多様な情報交換や人的交流を通してスキルアップできます。

入社可能時期 随時
採用人数 本事業を適用する採用人数(専用枠): 3名
助成金額
(一人あたり)
50万円/年(3年間で150万円)
応募方法

当社HPのリクルートページから申請いただくか、お電話でも受け付けております。

待遇・福利厚生

給与

250,000円〜300,000円 (月給)

・インフレ手当:5,000円

【給与内訳】
①基本給: 200,000円 ~ 240,000円
②定額的に支払われる手当: ※個人の状態・実績に応じて支払われる手当のため、給与に関する特記事項」に記入
③固定残業代: 50,000円~(30時間分)を時間外労働の有無に関わらず、時間外手当として支給 ※超過分は別途支給
【試用期間】
有:6ヶ月
賞与

年1回(前年度実績)
賞与金額 50,000円~300,000円

昇給

金額:10,000円~50,000円/月(前年度実績)

通勤手当

実費支給(上限有:30,000円)

定年制度

60歳 ※65歳までの「高年齢者雇用確保措置」に基づく、「65歳までの再雇用制度」有

加入保険

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険

その他の手当・
福利厚生など

★完全週休2日制(土日祝)
★年間休日122日
★週3以上リモート勤務可
★残業月5時間未満
★産休・育休の取得実績あり(復帰率100%)
・社会保険完備
・資格取得支援制度
・書籍購入費補助制度
・社内セミナー
・社員旅行

就業条件

就業場所

〒 103-0004
東京都 中央区 東日本橋 2-28-3
Nビル9階

【交通・アクセス】
■ 本社
・JR総武線 「浅草橋駅」 A1出口 徒歩6分
・都営浅草線「東日本橋駅」B3出口 徒歩5分
・JR総武本線「馬喰町駅」 C1出口 徒歩5分
・都営新宿線「馬喰横山駅」A4出口 徒歩9分

【就業場所に関する特記事項】
★プロジェクト先   ★リモートワーク実施中
(※客先常駐)
・東京23区
・神奈川県横浜市
・千葉県松戸市

【受動喫煙対策】
屋内禁煙
社内禁煙

勤務時間

09時00分 〜 18時00分

プロジェクトに応じた変動有

休憩時間

60分

休日

土曜日、日曜日、祝日、その他

【年間休日 122 日】 完全週休2日制(土日) 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇(入社半年経過後10日間付与/最大20日) 慶弔休暇 産前産後休暇(取得実績あり) 育児休暇(取得実績あり) 介護休暇 PJ特別休暇

残業

月平均残業時間 5時間

採用担当者からのメッセージ

─《続けやすい環境が自慢》─ エンジニアとして輝き続けたい方へ。 働き方も待遇も将来もより良くできるステージで、スキルを発揮しませんか? 当社は「1年で残業したのは片手で数えられるほど」なんて風に話すエンジニアも珍しくはなく、プライベートの時間も十分に確保できる環境です。 また有給休暇もスムーズに取得することができ、今年のGW時には10連休を取得して一時帰国を叶えた海外出身のメンバーもいます。 さらに月収30万円以上・賞与あり・家賃補助ありと待遇面はしっかり揃っていますし、過去には6ヶ月間の育休取得を実現した男性社員がいるなど、ライフステージが進んでも安心して働けるため、高い定着率を誇っています。 ─《営業=よき相談相手》─ 営業スタッフはエンジニアファーストの頼れる味方として、どんな悩みや相談にも気軽に乗っています。 過去にはフル出社を求めるクライアントに交渉し、フルリモートワークを可能にしたことも。 普段より営業からエンジニアに声かけしているので、言いづらい内容まで伝えてもらって構いません。 代表との距離も近く1on1の面談は定期的に実施。「クラウド開発に携わりたい」「上流工程にチャレンジしたい」など、あなたのWillを大切にしながらキャリアUPを全力で応援します!

この求人に興味をお持ちの方へ

こちらの情報は企業が希望して掲載した求人情報です。応募やお問い合わせの連絡先をご案内します。

求人票印刷

この企業と類似の求人

トップページ サイトポリシー 個人情報保護方針 サイトマップ

お問い合わせ先

中小企業人材確保のための

奨学金返還支援事業事務局

03-6734-1228

[受付時間] 月~金曜日 9:00~17:00 ※土日・祝日及び年末年始はお休みです。

Copyright © 2024 Tokyo Foundation for Employment Services All rights reserved.

応募する

グローバル・アスピレーションズ株式会社

ご連絡の際は「奨学金返還支援事業のホームページを見た」とお伝えください。

応募方法 当社HPのリクルートページから申請いただくか、お電話でも受け付けております。
電話番号 03-5835-0666
メールアドレス recruit@global-asp.co.jp
ウェブサイト https://www.global-asp.co.jp
応募フォーム https://www.global-asp.co.jp/recruit/
採用担当 松波

本事業の運営事務局にも、お気軽にご相談ください!

相談している様子

本格的な検討をするよりも前の段階から気軽に相談

  • 自分が事業の対象となるか知りたい
  • 気になる企業に応募する前に少しでも情報が欲しい
  • 申し込み前に質問や相談をしたい
  • 事業や申し込みの流れについて詳しい説明を受けたい

中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業事務局

TEL:03-6734-1228
[受付時間]
月〜金曜日 9:00〜17:00
※土日・祝日及び年末年始はお休みです。

詳しく聞きたい

本事業の運営事務局に聞く

相談している様子

本格的な検討をするよりも前の段階から気軽に相談

  • 自分が事業の対象となるか知りたい
  • 気になる企業に応募する前に少しでも情報が欲しい
  • 申し込み前に質問や相談をしたい
  • 事業や申し込みの流れについて詳しい説明を受けたい

中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業事務局

TEL:03-6734-1228
[受付時間]
月〜金曜日 9:00〜17:00
※土日・祝日及び年末年始はお休みです。

企業へ直接問い合わせる

ご連絡の際は「奨学金返還支援事業のホームページを見た」とお伝えください。

会社名 グローバル・アスピレーションズ株式会社
電話番号 03-5835-0666
メールアドレス recruit@global-asp.co.jp
ウェブサイト https://www.global-asp.co.jp
応募フォーム https://www.global-asp.co.jp/recruit/
採用担当 松波