株式会社ティー・エス・アール
ITエンジニア(システムエンジニア・プログラマー)
この求人の
ポイント
- 大手物流・流通企業のDXを支援するエンジニアとして活躍。
- 必要な資格は、会社が全面バックアップ!
- オン・オフをしっかり切り替えて働くことができます
何をしている会社?
物流・流通企業のシステム開発に特化
具体的には?
物流・流通DXのシステム開発で、未経験から確実にスキルアップ。チーム制で安心してキャリアアップ
【仕事内容】
物流・流通企業のシステム開発に特化し、以下の分野で活躍できます。
【代表的なプロジェクト】
■ 大手物流企業の倉庫管理システム開発
- 在庫管理、入出荷管理の効率化
- 基幹システムのクラウド移行
- 運用保守、改善提案
■ ECサイト関連システム構築
- 配送管理システム開発
- 在庫連携システム構築
- 決済システム開発
入社後の仕事内容は?
1. 入社後2-3ヶ月:技術研修 2. 実践フェーズ(3ヶ月目~) 3. キャリアアップ
具体的には?
【未経験者の成長ステップ】
1. 入社後2-3ヶ月:技術研修
- Java、データベース基礎習得
2. 実践フェーズ(3ヶ月目~)
- チーム配属:先輩社員と共に業務
- プログラミングから着実にスタート
- 段階的に設計工程も経験
3. キャリアアップ
- 4年目:チームリーダーへの昇進も
- 上流工程へのステップアップ
- プロジェクトマネジメントにも挑戦
お仕事の一例として、以下のような業務を想定しています。
- JavaやPython言語を使ったプログラム作成
- お客様のシステムの運用保守
- リーダーと共に 段階的に設計工程
募集内容
| 募集職種 |
ソフトウェア開発技術者(WEB・オープン系) プログラマー IT コンサルタント IT システム設計技術者 IT プロジェクトマネージャ IT システム運用管理者 IT ヘルプデスク |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 職種名 | ITエンジニア(システムエンジニア・プログラマー) |
| 応募資格 |
|
| 入社可能時期 | 2026年4月を想定(相談可) |
| 採用人数 | 本事業を適用する採用人数(専用枠): 3名 |
| 助成金額 (一人あたり) |
50万円/年(3年間で150万円) |
| 応募方法 |
まずはメールにてご連絡ください。 |
待遇・福利厚生
| 給与 |
211,800円〜231,300円(月給)
【その他手当】
|
|---|---|
| 賞与 |
有 ・年2回(前年度実績) |
| 昇給 |
有 ・年1回(前年度実績) |
| 通勤手当 |
有 実費負担(上限:33,000円) |
| 退職金制度 |
有 |
| 定年制度 |
有 65歳 |
| 加入保険 |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、その他(確定給付企業年金) |
| その他の手当・ 福利厚生など |
有 ◆ 健康保険組合は関東ITソフトウェア健保組合、施設利用補助等有。 |
就業条件
| 就業場所 |
〒
101-0026 【交通・アクセス】
【受動喫煙対策】 |
|---|---|
| 勤務時間 |
09時00分 〜 18時00分 |
| 休憩時間 |
60分 |
| 休日 |
土曜日、日曜日、祝日、その他 ・年末年始休暇 |
| 残業 |
有 月平均残業時間 12.9時間 |
採用担当者からのメッセージ
コロナ禍以降、テレワークでの業務が中心となり、人事担当者として「新たなコミュニケーションの取り方」を模索しています。オンラインツールを用いて、チャット形式ですぐに先輩に聞ける環境に加え、チームや業務を超えたコミュニケーションが取れるように、社内のイベントを実施しています。2025年8月にはスマホや任天堂swichを使って、ゲーム大会を行い、役職や年齢に関係なく皆の楽しそうな姿を見ることができ、嬉しかったです。物流・流通業界は、今まさに大きな転換期を迎えています。ECサイトの急成長や自動化への要請など、業界の課題は年々複雑化。当社はこれまで、お客様の課題をITの力で解決してきました。働きやすい環境、充実の研修制度、そして将来性ある物流DXという専門分野。未経験の方も、経験者の方も、この恵まれた環境で一緒に成長していきませんか?
この求人のタグ一覧