株式会社ミトヨ
・自動車用各種部品の設計、開発 ・自動車用各種部品の生産設備の設計、改善、保全等の各種技術領域
この求人の
ポイント
- 自動車の性能、安全を支える部品のモノづくりに携わっていただきます。
- 学校で学んだ専門性を活かし、活躍していただきます。
- 埼玉、群馬の拠点で腰を据えた仕事が可能。
何をしている会社?
自動車を構成する、各種ゴム、樹脂、金属の部品を設計、生産しているモノづくり企業です。
具体的には?
具体的には、クルマの性能、安全を支える各種部品を製造しております。
入社後の仕事内容は?
自動車用プラスチック・ゴム・金属製品の製造をしている当社。 入社後は新入社員研修が終了後に正式配属となります。 配属後は、最初はできる業務から始め、少しずつ業務の幅を広げ様々な業務に取り組んでいただきます。
具体的には?
製品開発、CAD設計、生産技術、設備保全、ゴム・樹脂金型・治工具の設計や製作、製造技術業務、品質保証など
お仕事の一例として、以下のような業務を想定しています。
- 治具、金型の設計・組立・加工
- CAD設計
- 図面・モデル作成
募集内容
募集職種 |
自動車開発技術者 自動車製造技術者 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
職種名 | ・自動車用各種部品の設計、開発 ・自動車用各種部品の生産設備の設計、改善、保全等の各種技術領域 |
応募資格 |
|
教育研修制度 |
・入社時集合研修 |
入社可能時期 | 2025年4月 |
採用人数 | 本事業を適用する採用人数(専用枠): 3名 |
助成金額 (一人あたり) |
24万円/年(3年間で72万円) |
応募方法 |
「キャリタス」からのエントリー |
待遇・福利厚生
給与 |
223,050円〜223,050円(月給)
|
---|---|
賞与 |
有 年2回(前年度実績) |
昇給 |
有 金額:全社平均10,000円(前年度実績) |
通勤手当 |
有 実費支給(上限15万円) |
退職金制度 |
有 |
定年制度 |
有 定年60歳(65歳までの再雇用制度あり) |
加入保険 |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、財形、その他(確定拠出年金、団体扱保険) |
その他の手当・ 福利厚生など |
有 福利厚生倶楽部加入、借上げ社宅、家賃補助制度、等 |
就業条件
就業場所 |
【交通・アクセス】 【就業場所に関する特記事項】
【受動喫煙対策】 |
---|---|
勤務時間 |
08時30分 〜 17時30分 <事業所によって就業時間が異なります> |
休憩時間 |
55分 |
休日 |
土曜日、日曜日、その他 【年間休日 121 日】完全週休2日制(土・日)、長期休暇(年末年始、GW 、夏期 各 9 連休前後)、有給休暇(初年度12 日)、慶弔休暇、子の看護休暇、 介護休暇、産前産後休暇、ワクチン接種休暇等 |
残業 |
有 月平均残業時間 9.3時間 |
採用担当者からのメッセージ
弊社は70年以上続く自動車部品メーカーです。 福利厚生や研修制度が充実しており、転勤は殆どなく配属先は埼玉または群馬です。 また、有給休暇が取りやすく、年齢や役職を問わず意見交換が活発な職場です。 みなさんにお会いできるのを楽しみにしております!
この企業と類似の求人