中小企業人材確保のための 奨学金返還支援事業

株式会社ミトヨ

求人票

求人情報掲載月:2025/02

求人NO:C24222E32

1.企業情報

企業名 カブシキカイシャミトヨ
株式会社ミトヨ
住所 東京都中央区新川1-16-10 ミトヨビル
業種 製造業
従業員数 283名 設立 1948年12月20日 資本金 4億2,548万5,000円
代表者名  竹島 徹 企業URL https://mitoyonet.com
事業内容 自動車を構成する、各種ゴム、樹脂、金属の部品を設計、生産しているモノづくり企業です。
会社特徴 平均勤続年数10年以上, 新卒・第2新卒採用実績あり, 経営理念や経営計画を社員が共有している, 自社製品やサービスに強みがある, 設立30年以上

2.求人情報

職種名 ・自動車用各種部品の設計、開発 ・自動車用各種部品の生産設備の設計、改善、保全等の各種技術領域 募集職種 自動車開発技術者, 自動車製造技術者
入社後の
仕事内容
自動車用プラスチック・ゴム・金属製品の製造をしている当社。 入社後は新入社員研修が終了後に正式配属となります。 配属後は、最初はできる業務から始め、少しずつ業務の幅を広げ様々な業務に取り組んでいただきます。
雇用形態 正社員 専用枠での募集人数 3名
助成金額
(一人あたり)
24万円/年(3年間で72万円)
試用期間 3ヶ月 [労働条件の変更]
[補足]
応募資格 [学歴] 大学(短大を除く)卒以上 就業場所 [住所]
[年齢]
[交通・アクセス]
・鞍掛事業所:東武伊勢崎線川俣駅→会社バスで約15分
・熊谷事業所:熊谷駅→国際十王バスで約20分→小原十字路バス停下車徒歩10分
[特記事項]
<主たる勤務地> ・鞍掛事業所:マイカー通勤可(無料駐車場あり)  〒370-0614 群馬県邑楽郡邑楽町赤堀4119-2 ・熊谷事業所:マイカー通勤可(無料駐車場あり)  〒360-0107 埼玉県熊谷市千代370-1
【必要なスキル、免許・資格】
・Excel、wordの基本スキルある方。
・普通自動車運転免許(AT限定可)あれば尚可
受動喫煙
対策
[対策] 屋内禁煙
[特記事項]
屋内全面禁煙(喫煙スペースあり)

3.労働条件

給与形態 月給 [通勤手当] 実費支給(上限15万円)
給与 223,050円〜223,050円 賞与 [制度] 有 年2回(前年度実績)
賞与月数 入社初年度計2.0ヶ月
昇給 [制度] 有 金額:全社平均10,000円(前年度実績)
月給内訳
①基本給: 213,050 円  ②定額的に支払われる手当: 10,000円(住宅手当)※一律  ③固定残業代: 有
[その他給与に関わる特記]
福利厚生倶楽部加入、借上げ社宅、家賃補助制度、等
就業時間 08時30分 〜 17時30分 [補足] <事業所によって就業時間が異なります> ・本社:08時50分~17時20分(休憩:45分) ・鞍掛事業所:8時50分~17時30分(休憩:55分) ・熊谷事業所:8時30分~17時10分(休憩:55分)
[休憩時間] 55分 [残業] [月平均残業時間] 9.3時間
休日・休暇 土曜日、日曜日、その他 退職金制度 定年制度 有 定年60歳(65歳までの再雇用制度あり)
[補足] 【年間休日 121 日】完全週休2日制(土・日)、長期休暇(年末年始、GW 、夏期 各 9 連休前後)、有給休暇(初年度12 日)、慶弔休暇、子の看護休暇、 介護休暇、産前産後休暇、ワクチン接種休暇等
保険 ■雇用保険 ■労災保険 ■健康保険 ■厚生年金保険 ■財形 ■その他  [補足] 確定拠出年金、団体扱保険

4.応募方法

応募方法 「キャリタス」からのエントリー
電話番号 03-3553-6777 メールアドレス 採用担当者 秋吉、次藤

登録および詳細はこちらから
中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業

矢印 qrコード

トップページ サイトポリシー 個人情報保護方針 サイトマップ

お問い合わせ先

中小企業人材確保のための

奨学金返還支援事業事務局

03-6734-1228

[受付時間] 月~金曜日 9:00~17:00 ※土日・祝日及び年末年始はお休みです。

Copyright © 2024 Tokyo Foundation for Employment Services All rights reserved.

応募する

株式会社ミトヨ

ご連絡の際は「奨学金返還支援事業のホームページを見た」とお伝えください。

応募方法 「キャリタス」からのエントリー
電話番号 03-3553-6777
採用担当 秋吉、次藤

本事業の運営事務局にも、お気軽にご相談ください!

相談している様子

本格的な検討をするよりも前の段階から気軽に相談

  • 自分が事業の対象となるか知りたい
  • 気になる企業に応募する前に少しでも情報が欲しい
  • 申し込み前に質問や相談をしたい
  • 事業や申し込みの流れについて詳しい説明を受けたい

中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業事務局

TEL:03-6734-1228
[受付時間]
月〜金曜日 9:00〜17:00
※土日・祝日及び年末年始はお休みです。

詳しく聞きたい

本事業の運営事務局に聞く

相談している様子

本格的な検討をするよりも前の段階から気軽に相談

  • 自分が事業の対象となるか知りたい
  • 気になる企業に応募する前に少しでも情報が欲しい
  • 申し込み前に質問や相談をしたい
  • 事業や申し込みの流れについて詳しい説明を受けたい

中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業事務局

TEL:03-6734-1228
[受付時間]
月〜金曜日 9:00〜17:00
※土日・祝日及び年末年始はお休みです。

企業へ直接問い合わせる

ご連絡の際は「奨学金返還支援事業のホームページを見た」とお伝えください。

会社名 株式会社ミトヨ
電話番号 03-3553-6777
採用担当 秋吉、次藤