中小企業人材確保のための 奨学金返還支援事業

協永建設株式会社

求人情報求人情報

企業情報企業情報

雰囲気雰囲気

社員の声社員の声

協永建設株式会社

建設現場における施工管理

この求人の
ポイント

  • 転勤ナシ!土日祝休み。地元「中野」に密着した事業になります。
  • 資格取得は、ベテランスタッフがサポート!
  • 基礎工事~内装仕上げまで一気通貫で業務習得が可能。

何をしている会社?

施主(お客さま)や設計会社、設計事務所から、案件の相談を受け、数多くの協力会社の力を借りながら、主に鉄筋コンクリート造、鉄骨造の建物を新築、改修していく会社になります。

具体的には?

施主(お客さま)は、大きく二つに分かれます。
一つ目は、中野区を代表とする公共機関になります。公共機関が公示する新築や改修案件に対し、入札に参加し、落札ができた場合には、公共機関から建設案件を直接請け負い、小中学校や体育館や公共・福祉関係の施設の新築・改修を、共同企業体を組成して行っていきます。
二つ目は、民間からの依頼に対して、テナントビル、共同住宅、金融機関建物を建設していくことになります。

入社後の仕事内容は?

建設現場には危険はつきものです。安全第一をモットーに、日々の業務を行っていきます。工事全体の工程表を元に、月次・週次・日次で、どこの何の工程を行うか管理し、図面チェックや協力会社の職人さんと打合せをしながら、常に品質に注意しながら現場の管理をしていきます。もちろん、納期遅延は禁物ですので、工程は遵守していきます。

具体的には?

施工管理は、工事現場を常に俯瞰し、工事全体の品質や進捗状況、安全管理に落ち度がないかをチェックしていく仕事になります。私たちが、工事全体をリードしていく存在になります。
➀建設現場は、主として中野区内になる他、本社から車で片道30分以内の場所になります(現場への直行直帰が原則)。
②設計図面を基にして、実際の施工をどうするか、図面(CAD)を使ってチェックしたり、施工前後の写真を撮影して、施工状況(例えば配筋状況)等を確認していきます。
③現場においては、工事の進捗状況を確認したり、職人さんと施工方法などの打合せを行って、品質と工期を守って工事を進めてもらいます。

お仕事の一例として、以下のような業務を想定しています。

  1. ➀工事写真の撮影と書類作成、安全衛生管理  ➁各工種の協力会社職人との打合せ  ③施工図面チェック
  2. 工事現場写真撮影
  3. 定例打合せへの出席と書類作成
  4. 協力会社と施工方法に関する打合せ

募集内容

募集職種 建築施工管理技術者
雇用形態 正社員
職種名 建設現場における施工管理
応募資格
【学歴】
大学(短大を除く)卒以上
【必要なスキル、免許・資格】
EXCELやWORD等の基本操作ができる方
【求める人材像】
建設現場は、
➀常に危険と隣り合わせであること、
➁様々な工種の協力会社の職人さんが立ち入っていること、
③納期厳守(工程厳守)でプロジェクトを進めなくてはならないこと、から、
❶報告・連絡・相談が能動的にできること
❷仕事の順序つけ(整理整頓)ができること
❸時間厳守、タイパに意識が高いこと を求めています。
【歓迎要件】
建築土木系大学出身
教育研修制度

資格取得支援あり

入社可能時期 随時
採用人数 本事業を適用する採用人数(専用枠): 2名
助成金額
(一人あたり)
50万円/年(3年間で150万円)
応募方法

電話、メールで随時受付

待遇・福利厚生

給与

240,000円〜600,000円(月給)

家族手当(配偶者あり):10,000円
資格手当:5,000円~40,000円(2級建築施工管理技士/二級建築士~支給、無資格者には支給なし)

【給与内訳】
①基本給: 150,000円
②定額的に支払われる手当: 現場手当:90,000円~450,000円
③固定残業代: 無
【試用期間】
有:3ヶ月
賞与

年2回
賞与月数 計2か月

昇給

15,000円~30,000円/月(前年度実績)

通勤手当

実費支給

退職金制度

定年制度

65歳

加入保険

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険

その他の手当・
福利厚生など

資格取得支援制度
ファミリーサポート休暇制度、感染症拡大防止に関する休暇制度

就業条件

就業場所

〒 165-0026
東京都 中野区 新井 2-29-13

【交通・アクセス】
JR中央線 中野駅 から 徒歩8分

【就業場所に関する特記事項】
主として中野区内の建設現場
中野区以外の現場の場合、本社(中野区新井2-29-13)から、10㎞以内の場所を予定。

【受動喫煙対策】
屋内原則禁煙(喫煙室あり)
屋外喫煙場所設置

勤務時間

<工事部> 7:45~〜 <工事部> ~17:15

<工事部>休憩時間 10:00~10:15/12:00~13:00/15:00~15:15(計90分)

休憩時間

<工事部> 90分

休日

土曜日、日曜日

年間休日 126 日(うるう年) 年末年始休暇 夏季休暇

残業

月平均残業時間 25時間

採用担当者からのメッセージ

この度は、当社の求人情報にご興味を持っていただき、ありがとうございます。私たちは、弊社の事業を支える「施工管理職」をお任せできないか、ということで求人活動をしておきます。 会社案内にも記載をしましたが、中野区内は100年に一度と呼ばれる再開発事業が目白押しで、今後も小中学校の整備計画等を含め、案件が継続的に出てくる状況にあります。現在も、大型の公共工事案件のほか、民間のテナントビルや共同住宅の案件を取り扱っていますが、人財不足で新規受注をお断りしているような状況にあります。 じっくりと腰を据えて、解体~内装~引渡まで、建築全般を学びたい、という方にはぴったりの職場になります。また、少人数制でしっかりと仕事を完遂してもらう企業風土ですので、スキル面だけでなく、建設現場が好きといったパーソナリティも重要だと考えています。 転勤のない環境でそろそろ落ち着いて仕事をしたい、多くの人間関係に疲れてきた、もっと裁量の大きな仕事をしたいなど、仕事の上でのお悩みをお抱えの方、お気軽にお問合せください。

この求人に興味をお持ちの方へ

こちらの情報は企業が希望して掲載した求人情報です。応募やお問い合わせの連絡先をご案内します。

求人票印刷
トップページ サイトポリシー 個人情報保護方針 サイトマップ

お問い合わせ先

中小企業人材確保のための

奨学金返還支援事業事務局

03-6734-1228

[受付時間] 月~金曜日 9:00~17:00 ※土日・祝日及び年末年始はお休みです。

Copyright © 2024 Tokyo Foundation for Employment Services All rights reserved.

応募する

協永建設株式会社

ご連絡の際は「奨学金返還支援事業のホームページを見た」とお伝えください。

応募方法 電話、メールで随時受付
電話番号 03-3389-4181
メールアドレス fujiwara@kyoei-cs.co.jp
採用担当 藤原荘輔

本事業の運営事務局にも、お気軽にご相談ください!

相談している様子

本格的な検討をするよりも前の段階から気軽に相談

  • 自分が事業の対象となるか知りたい
  • 気になる企業に応募する前に少しでも情報が欲しい
  • 申し込み前に質問や相談をしたい
  • 事業や申し込みの流れについて詳しい説明を受けたい

中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業事務局

TEL:03-6734-1228
[受付時間]
月〜金曜日 9:00〜17:00
※土日・祝日及び年末年始はお休みです。

詳しく聞きたい

本事業の運営事務局に聞く

相談している様子

本格的な検討をするよりも前の段階から気軽に相談

  • 自分が事業の対象となるか知りたい
  • 気になる企業に応募する前に少しでも情報が欲しい
  • 申し込み前に質問や相談をしたい
  • 事業や申し込みの流れについて詳しい説明を受けたい

中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業事務局

TEL:03-6734-1228
[受付時間]
月〜金曜日 9:00〜17:00
※土日・祝日及び年末年始はお休みです。

企業へ直接問い合わせる

ご連絡の際は「奨学金返還支援事業のホームページを見た」とお伝えください。

会社名 協永建設株式会社
電話番号 03-3389-4181
メールアドレス fujiwara@kyoei-cs.co.jp
採用担当 藤原荘輔