中小企業人材確保のための 奨学金返還支援事業

株式会社光計機

求人情報求人情報

企業情報企業情報

雰囲気雰囲気

株式会社光計機

空調設備を自動で制御する(計装)施工管理の募集

この求人の
ポイント

  • あらゆる建物で今では無くてはならない縁の下の力持ち
  • 必要な資格は会社がバックアップ
  • 皆優しく、何でも話し合え助け合う、働きやすい環境です。

何をしている会社?

オフィスビルや病院・学校など、あらゆる建物の空調設備に関する自動制御の施工・施工管理・メンテナンスをしています。

具体的には?

自動制御をするための打ち合わせや、図面の作成、施工管理や空調機器のメンテナンスをしています。

入社後の仕事内容は?

空調設備を自動で制御するための施工・施工管理・メンテナンスをしている会社です。提出された図面を元に配管・配線・結線を行い中央監視室にて制御できるようにします。入社後は先輩と一緒に打ち合わせに出たり、現場で職人さんの助手をしながら工事の流れを覚えて貰い、図面作成をしたりに職人さんの指揮を執って貰います。

具体的には?

最初は先輩と一緒に打ち合わせに出たり、安全書類の作成をします。現場では職人さんの助手をしながら工事の流れを知ってもらい、徐々にお客さんとの打ち合わせから図面を作成し、その図面を元に職人さんに施工して貰うよう、指示を出して貰います。また、施工中や施工後の写真などを撮り、ファイルに収め、消防検査などに提出する書類を作成したり竣工図の作成も行います。

お仕事の一例として、以下のような業務を想定しています。

  1. 先輩達と打ち合わせに参加と書類の作成
  2. 施工を知るため、職人さんの仕事の助手
  3. 図面作成

募集内容

募集職種 電気工事技術者
建築施工管理技術者
雇用形態 正社員
職種名 空調設備を自動で制御する(計装)施工管理の募集
応募資格
【学歴】
大学校・高等専門学校(専攻科)卒以上
【年齢制限】
有  40歳未満
例外事由 3号 イ (キャリア形成)期間の定めのない労働契約の対象として、長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を募集・採用する場合
【必要なスキル、免許・資格】
簡単なExcel操作が出来る方 必要資格:入社後取得 可
【求める人材像】
必要資格を意欲を持って取得してくれる方
【歓迎要件】
基本、科は問わないが、電気・電子系学校卒ならより歓迎
教育研修制度

社内にて、安全装備の付け方や、現場の危険などの説明を行います。

入社可能時期 臨時
採用人数 本事業を適用する採用人数(専用枠): 2名
助成金額
(一人あたり)
50万円/年(3年間で150万円)
応募方法

電話かメールで連絡下さい。地方の方は、こちらから伺うのも可能です。

待遇・福利厚生

給与

295,000円〜300,000円(月給)

家族手当:3,000円~10,000円
経験・資格等により優遇

【給与内訳】
①基本給: 290,000円
②定額的に支払われる手当: 現場手当:5,000円~20,000円
③固定残業代: 無
【試用期間】
有:3ヶ月
【試用期間の条件変更の有無】
試用期間中は現場手当無し
賞与

年2回(前年度実績)

昇給

金額:5,000円~10,000円/年

通勤手当

実費支給 上限:45,000円

退職金制度

定年制度

70歳 継続勤務 可

加入保険

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、その他(退職金を兼ねた生命保険)

その他の手当・
福利厚生など

資格支援制度、託児支援制度

就業条件

就業場所

〒 146-0081
東京都 大田区 仲池上 2-25-2

【交通・アクセス】
都営浅草線 西馬込駅より徒歩 10分

【就業場所に関する特記事項】
現場管理のため、その都度の担当現場

【受動喫煙対策】
屋内原則禁煙(喫煙室あり)
決められた場所以外の喫煙禁止、路上喫煙禁止

勤務時間

8:00〜 17:00

休憩時間

120分

休日

土曜日、日曜日、祝日、その他

年間休日 130 日 年末年始、夏期休暇

残業

月平均残業時間 20時間

採用担当者からのメッセージ

この度は当社の求人を見て頂き有り難う御座います。当社は設備関係の機器を制御する計装の仕事をしています。簡単に言いますと、人間に例えて、建物が体。電気が血管、計装が神経と思って頂ければ何となく解っていただけるかと。それを全て中央監視室で行います。言わば脳の部分です。電気が来ていても制御線が来ていなければ、それはただの手動で動かす機械に過ぎません。なので地味ではありますが、今の時代オフィスビルや病院などは無くてはならない物です。宇宙開発が始まったら最重要分野になるのではないかと思っています。最初は難しい所は有りますが、皆優しい先輩が親切に教えてくれます。勿論、何々だからと差別的なことはせず、実力で勝負する世界です。プライベートのことでも相談して頂ければ、会社として、できる限りの事はします。社員の家族は社員の一員として考えています。小さい会社ですが、小さい会社だからこそ比較的自由に出来ることも有ると思います。是非一緒に会社を盛り上げていきませんか。

この求人に興味をお持ちの方へ

こちらの情報は企業が希望して掲載した求人情報です。応募やお問い合わせの連絡先をご案内します。

求人票印刷
トップページ サイトポリシー 個人情報保護方針 サイトマップ

お問い合わせ先

中小企業人材確保のための

奨学金返還支援事業事務局

03-6734-1228

[受付時間] 月~金曜日 9:00~17:00 ※土日・祝日及び年末年始はお休みです。

Copyright © 2023 Tokyo Foundation for Employment Services All rights reserved.

応募する

株式会社光計機

ご連絡の際は「奨学金返還支援事業のホームページを見た」とお伝えください。

応募方法 電話かメールで連絡下さい。地方の方は、こちらから伺うのも可能です。
電話番号 090-1548-6385
メールアドレス m.saito@hikarikeiki.com
ウェブサイト https://www.hikarikeiki.net/
応募フォーム https://www.hikarikeiki.net/contact
採用担当 齋藤 光仁

本事業の運営事務局にも、お気軽にご相談ください!

相談している様子

本格的な検討をするよりも前の段階から気軽に相談

  • 自分が事業の対象となるか知りたい
  • 気になる企業に応募する前に少しでも情報が欲しい
  • 申し込み前に質問や相談をしたい
  • 事業や申し込みの流れについて詳しい説明を受けたい

中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業事務局

TEL:03-6734-1228
[受付時間]
月〜金曜日 9:00〜17:00
※土日・祝日及び年末年始はお休みです。

詳しく聞きたい

本事業の運営事務局に聞く

相談している様子

本格的な検討をするよりも前の段階から気軽に相談

  • 自分が事業の対象となるか知りたい
  • 気になる企業に応募する前に少しでも情報が欲しい
  • 申し込み前に質問や相談をしたい
  • 事業や申し込みの流れについて詳しい説明を受けたい

中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業事務局

TEL:03-6734-1228
[受付時間]
月〜金曜日 9:00〜17:00
※土日・祝日及び年末年始はお休みです。

企業へ直接問い合わせる

ご連絡の際は「奨学金返還支援事業のホームページを見た」とお伝えください。

会社名 株式会社光計機
電話番号 090-1548-6385
メールアドレス m.saito@hikarikeiki.com
ウェブサイト https://www.hikarikeiki.net/
応募フォーム https://www.hikarikeiki.net/contact
採用担当 齋藤 光仁