株式会社ユナイテッドリバティアーキテクツ
意匠設計や現場監理業務の建築設計技術者を募集します
この求人の
ポイント
- 多岐にわたる案件に携わることで、建築士としてのキャリアを積めます
- 自分の仕事が形に残るやりがいを実感できます
- 資格取得を応援します
何をしている会社?
大手不動産を含む建築だけでなく、東京都、東京23区、中央官庁、地方自治体などの官公庁の新築や改修設計の案件を手がける建築設計事務所です。
具体的には?
当社の強みは建物の用途や種類において多彩な案件を手掛けていることです。共同住宅や事務所ビルをはじめ、学校などの教育施設、福祉センターや保健所などの公共施設、温浴施設、空港格納庫、客船待合所などの業務施設のほか、近年では産業廃棄物処理施設の設計も行っております。
入社後の仕事内容は?
ご入社後は、新入社員研修を経た後、先輩社員による指導のもと、OJTを通して仕事を覚えていただきます。 先輩社員の補佐業務から始まり、徐々に仕事の流れを覚えていただいた後、各担当の業務をしていただきます。わからないことは若手の先輩社員やベテランの先輩社員が丁寧に教えますのでご安心ください。
具体的には?
建築設計のうちの意匠設計などを主に担当していただきます。
始めは先輩の指導の下で、設計補佐や申請書類の作成、取引先との打合せに同行したりしていただきます。経験を積んだのちは、案件の基本調査、基本設計、実施設計、現場監理を一貫して担当していただきます。様々な案件に関わることで知識と経験を積める機会が多くありますので、ご自身の将来の目標を定めて会社と共に成長していきましょう。資格取得も応援します。
お仕事の一例として、以下のような業務を想定しています。
- 官公庁案件、民間案件の設計補佐、各種申請業務など
- CADソフト(JW-CADを使用します)での図面作成
- 先輩社員と調査や打合せ、現場監理へ同行
募集内容
募集職種 | 建築設計技術者 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
職種名 | 意匠設計や現場監理業務の建築設計技術者を募集します |
応募資格 |
|
教育研修制度 |
新入社員研修、OJT |
入社可能時期 | 2026年4月を想定(相談可) |
採用人数 | 本事業を適用する採用人数(専用枠): 2名 |
助成金額 (一人あたり) |
50万円/年(3年間で150万円) |
応募方法 |
電話もしくはメールにてお気軽にご連絡ください。 |
待遇・福利厚生
給与 |
250,300円〜342,200円(月給)
【その他手当】
|
---|---|
賞与 |
有 年2回(前年度実績) |
昇給 |
有 年1回(前年度実績) |
通勤手当 |
有 実費負担(上限:20,000円) |
退職金制度 |
有 |
定年制度 |
有 60歳(65歳までの再雇用制度あり) |
加入保険 |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、その他(業務災害補償保険) |
その他の手当・ 福利厚生など |
有 ■ 慶弔見舞金 |
就業条件
就業場所 |
〒
169-0051 【交通・アクセス】
【受動喫煙対策】 |
---|---|
勤務時間 |
09時30分 〜 18時30分 |
休憩時間 |
60分 |
休日 |
土曜日、日曜日、祝日、その他 年間休日:125日(2026年度:4月~3月の場合) |
残業 |
有 月平均残業時間 20時間 |
採用担当者からのメッセージ
このたびは弊社の求人に興味を持っていただき、ありがとうございます。弊社は今年で創業40年を迎える建築設計事務所です。これまで公共施設やマンションなど多様な案件を手掛け、着実に実績を積み重ねてきました。その結果、現在では官公庁や民間企業から安定してご依頼をいただけるまでに成長しています。 しかし、私たちは現状に満足することなく、時代の変化に対応するためDX化や働きやすい環境づくりにも積極的に取り組んでいます。これから入社される皆さんには、建築士としてのキャリアをしっかりと築きながら、仲間と共に成長し、前向きに挑戦できる場を提供したいと考えています。 事務所の周辺は大学や専門学校が多く、学生でにぎわう活気あるエリアです。アクセスも良く通勤しやすい立地ですので、ぜひ一度会社見学にお越しください。ご質問などがありましたらお気軽にご連絡ください。皆さまのご応募を心よりお待ちしております。
この企業と類似の求人