株式会社C&Pマネジメント
1.主にテナントの内装施工管理者 2.建築士
この求人の
ポイント
- 少数精鋭!まずは先輩社員が丁寧に指導します!
- 資格取得支援制度があります!
- ワークライフバランスの取りやすい職場です!
何をしている会社?
不動産営業、設計、施工の部署があり、商業施設や飲食店、物販店舗等の企画から施工までフルカバーで対応しています。
具体的には?
フィットネスクラブや保育園、ショッピングセンター等のテナント物件を紹介した際に、その物件の新装又は改装する際の設計、施工を請け負うなど、社内で一貫して依頼を受けることも多くあります(もちろん部署別の仕事もあります)。
入社後の仕事内容は?
設計、施工とも、入社後はまず先輩と共に内装施工現場に入って、内装施工で必要なこと、大切なことを学んでもらいます。それぞれが独り立ちするのに必要なことを学びながら、少しずつお任せしていきます。
具体的には?
内装施工現場を1から全て学びます。施工担当としては今後独り立ちをするにあたっての目標や課題を明らかにしながら少しずつ作業を任されるようになり、設計担当も、現場の状況を理解することで、より良いプランを作成することができるようになります。
お仕事の一例として、以下のような業務を想定しています。
- クライアントとの打ち合わせ、現場会議などに参加し、今回の現場に求められていることと課題等を掴みます。
- 業者さんと打ち合わせながら工期、金額などを固め、段取りを組んでいきます。
- 現場に入り、安全と工期を守るための動き方や必要事項を取得していきます。
募集内容
募集職種 |
建築設計技術者 建築施工管理技術者 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
職種名 | 1.主にテナントの内装施工管理者 2.建築士 |
応募資格 |
|
教育研修制度 |
OJT(新卒の場合、入社時新入社員研修あり) |
入社可能時期 | 随時 |
採用人数 | 本事業を適用する採用人数(専用枠): 3名 |
助成金額 (一人あたり) |
50万円/年(3年間で150万円) |
応募方法 |
電話、メールどちらでも構いませんので まずは総務部までご連絡ください。 |
待遇・福利厚生
給与 |
250,000円〜350,000円(月給)
■資格手当 < 資格取得時には合格報奨金もあります >
|
---|---|
賞与 |
有 年2回(前年度実績) |
昇給 |
有 年1回(前年度実績) |
通勤手当 |
有 実費支給(上限 3万円/月) |
定年制度 |
有 65歳(再雇用制度あり) |
加入保険 |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
その他の手当・ 福利厚生など |
有 ◆資格取得支援制度あり(3回までの受講費負担、資格取得後合格報奨金と資格手当) |
就業条件
就業場所 |
〒
107-0052 【交通・アクセス】 【就業場所に関する特記事項】
【受動喫煙対策】 |
---|---|
勤務時間 |
09時00分 〜 18時00分 月単位の変形労働時間制を採用しているので、事務所勤務者は基本的に上記時間で稼働ですが、現場に入る場合は現場の状況に合わせて変更します(週40時間で調整出来ない場合は月単位で調整可)。 |
休憩時間 |
60分 |
休日 |
日曜日、祝日、その他 夏季休暇:3日、年末年始休暇:3日 |
残業 |
有 月平均残業時間 20時間 |
採用担当者からのメッセージ
設計士も施工管理者も引く手数多な中、ここまで読んでいただきありがとうございます。このご縁が繋がれば大変うれしく思います。 当社の業務内容は不動産営業、設計、施工(CM)と大きく3つに分かれております。「営業がテナント付けした物件のプランを設計が描き、CMが施工する」ということも多々あり、社内のチームワークは取れています。 CM部は現場に出ていることが多いため、たまに揃うと賑やかさに拍車がかかります。しかも現場は関東圏内が主ですので、歓迎会や暑気払いなど、会社主催の飲み会があると、駆け付けてくれることが多いです。 「背中を見て盗め」なんていう人はいませんので、分からないことがあれば何度でも先輩や上司に尋ねてください。ついこの前までの自分を思い出しながら指導してくれるはずです。「あなた」に「仕事」と「人」がつく日まで。 こんな当社で、来年の創立20周年を一緒に迎えてくれませんか?
この企業と類似の求人