サンエービルドシステム株式会社

求人情報求人情報

企業情報企業情報

雰囲気雰囲気

メッセージメッセージ

サンエービルドシステム株式会社

災害に強い「自立エコ住宅」の設計施工

この求人の
ポイント

  • 人と地球環境に配慮しお客様に安心・安全、そして豊かさを提供し社会貢献する。
  • 地域密着で地域の住まいを守っていきます。
  • フレキシブルな就業が可能で、時間が有効に使える就業が出来ます。

何をしている会社?

地域密着で住宅の修繕・省エネ・耐震等、住まいの性能向上リフォームの設計施工。

具体的には?

地元葛飾区地域密着で災害に強く、環境保全にも地域の治水対策にも貢献出来る住まいづくりに取組んで30年の実績があります。現在は「カーボンニュートラル」の達成に向けても挑戦中です。また、自社ブランドの雨水タンク「ミニダム」と、立体花壇「フラワーメリーゴーランド」は、葛飾区内に広く採用されていますが、今後は全国へ販売網を広げていくことを計画しています。社長の前田も還暦を迎え技術の伝承を考えています。製造技術や現場設置技術等を引き継いでもらう人材を募集します。先輩社員が寄添い丁寧に指導いたしますので、安心して仕事に取組めます。是非一緒に「カーボンニュートラル」の実現に向けて、取組んで参りましょう。

入社後の仕事内容は?

 自社製品の社内での製造及び現場での取付、据付作業と、住宅での省エネリフォームの設計施工が主な業務となります。どちらの事業も「カーボンニュートラル」へのチャレンジと、災害有事に出来るだけ在宅避難できる住宅を増やしていくことを目指しています。建築関連以外の資格も取得して知識を実践に役立てられることを期待します。資格取得にかかる費用負担制度が活用出来ます。

具体的には?

 先ずは1カ月間社長の前田が指導係となり自社製品の社内での製造組立を実践しつつ、専門的な作業と知識には何があるのかを知って頂きます。その後3カ月目の試用期間の内に住宅リフォームの現場を体験してもらいます。試用期間終了後改めて仕事内容の相談をさせて頂き、次のステップ(資格取得やスキルアップのメニューを組立ててまいりましょう。建築の分野は多岐にわたる知識と技術が必要になります。一つ一つ自分にあった分野からトライしていきましょう。
        
【1日のスケジュール】
・07:30  出社 朝礼 当日業務内容の説明
・07:50  社内及び工事現場へ移動
・08:00
  ~   それぞれの持ち場で作業開始
 08:30 
・10:00頃  15分の休憩
・12:00~ お昼休憩(内外どちらでも可)
・13:00~ それぞれの持ち場で作業
・15:00頃 15分の休憩
・17:00  終業
(出先現場からの帰路に係る時間は残業時間となります)

お仕事の一例として、以下のような業務を想定しています。

  1. 雨水タンクの製造組立、部材の加工。新製品の企画開発
  2. 立体花壇の製造組立、部材の加工。新製品の企画開発
  3. 省エネ住宅の設計施工。省エネ基準値の計算(アプリの活用)。

募集内容

募集職種 その他の製造技術者
建築設計技術者
建築施工管理技術者
建築技術者(設計・施工管理を除く)
雇用形態 正社員
職種名 災害に強い「自立エコ住宅」の設計施工
応募資格
【学歴】
大学校・高等専門学校(専攻科)卒以上
【年齢制限】
有  40 歳 以下
例外事由 3号 イ (キャリア形成)期間の定めのない労働契約の対象として、長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を募集・採用する場合
【求める人材像】
一人でいくつかの職種にトライしてみたい方を求めます。地域密着・地元優先で運営していますので、地元の地理に明るい方は大歓迎です。
【歓迎要件】
ー 社員の声 ー
出勤時間は早めですが半休制度などもあり、午後から子供の行事や病院等へ出向くことが出来るなど、フレキシブルな就業が可能で、時間が有効に使えて助かります。
教育研修制度

スキルアップにかかる費用を支援し、資格手当を支給します。

入社可能時期 随時
採用人数 本事業を適用する採用人数(専用枠): 1名
助成金額
(一人あたり)
24万円/年(3年間で72万円)
応募方法

先ずはお電話頂き、履歴書をお送り頂きます。その後面接の日時をご相談させて頂きます。

待遇・福利厚生

給与

230,000円〜338,000円(月給)

【その他手当】
・家族手当:5,000円/1人当たり

【給与内訳】
①基本給: 230,000~338,000円
②定額的に支払われる手当: 無
③固定残業代: 無
【試用期間】
有:3ヶ月
賞与

・年2回(前年度実績)
・賞与金額:100,000~250,000円    

昇給

・年1回(前年度実績) 
・金額:2,000円/月

通勤手当

実費支給(上限:10,000円)

退職金制度

定年制度

65歳(70歳までの再雇用制度有り)

加入保険

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険

その他の手当・
福利厚生など

資格手当:¥5,000~/1資格当り
例)建築士8,000円、管理技士6,000円、工事士6,000円、技能士5,000円

◎ 資格取得支援制度
 → 受講費用の全額を支給します。

就業条件

就業場所

〒 124-0006
東京都 葛飾区 堀切 1-8-4

【交通・アクセス】
【京成線】
「堀切菖蒲園駅」又は「四つ木駅」徒歩12分

【就業場所に関する特記事項】
事業所所在地 及び 出張現場

【受動喫煙対策】
屋内禁煙
屋外に喫煙場所有り

勤務時間

07時30分 〜 17時00分

休憩時間

90分

休日

土曜日、日曜日、祝日、その他

(夏季休暇及び年末年始休暇)

※原則土曜日休みですが祝日がある場合は土曜出勤となります。また、台風、大雪等、悪天候安全対策臨時休暇有り。

【年間休日】115日

残業

月平均残業時間 15時間

採用担当者からのメッセージ

皆さま、この度は当社の求人に興味を持って頂き、ありがとうございます。代表の前田と申します。私たちサンエービルドシステム㈱は『みんな仲よく楽しく暮らし続けれれる社会』の実現を目指して、「快適で安全な住まいづくりを通して、地球規模の生命維持システムを守ることを行動指針とします。」「長期的には、2050年のカーボンニュートラルの実現に向け、弊社事業に関わる環境負荷の軽減に努めます。」「中期的には、住まいの省エネ・耐震改修と蓄雨システムの提案施工をもって、地元葛飾に東京都が推進するゼロエミッション住宅性能を有する住まいを増やし、環境にも住まい手にも造り手にも優しい地域社会の実現を目指します。」 私たちはその活動の先に2030年のSDGsのゴールが見えてくると信じています。 だから、私たちは、『雨水活用は地球を救う!』を合言葉とし、住まいの環境性能を高める事業活動を通して、すべての人に優しく持続可能な社会の実現を目指し、坂に車を押すが如く努力精進して参ります。どうぞ皆さまも共々協力しあい成長していければと存じます。

この求人に興味をお持ちの方へ

こちらの情報は企業が希望して掲載した求人情報です。応募やお問い合わせの連絡先をご案内します。

求人票印刷

お問い合わせ先

中小企業人材確保のための

奨学金返還支援事業事務局

03-6734-1228

[受付時間] 月~金曜日 9:00~17:00

※土日・祝日及び年末年始はお休みです。

Copyright © 2024 Tokyo Foundation for
Employment Services All rights reserved.

応募する

サンエービルドシステム株式会社

ご連絡の際は「奨学金返還支援事業のホームページを見た」とお伝えください。

応募方法 先ずはお電話頂き、履歴書をお送り頂きます。その後面接の日時をご相談させて頂きます。
電話番号 03-3693-5478
メールアドレス san-ei(at)mvg.biglobe.ne.jp
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。
ウェブサイト https://ecopeer21.com/recruit/
応募フォーム https://ecopeer21.com/recruit/entry/
採用担当 前田 嘉人

本事業の運営事務局にも、お気軽にご相談ください!

相談している様子

本格的な検討をするよりも前の段階から気軽に相談

  • 自分が事業の対象となるか知りたい
  • 気になる企業に応募する前に少しでも情報が欲しい
  • 申し込み前に質問や相談をしたい
  • 事業や申し込みの流れについて詳しい説明を受けたい

中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業事務局

TEL:03-6734-1228
[受付時間]
月〜金曜日 9:00〜17:00
※土日・祝日及び年末年始はお休みです。

詳しく聞きたい

本事業の運営事務局に聞く

相談している様子

本格的な検討をするよりも前の段階から気軽に相談

  • 自分が事業の対象となるか知りたい
  • 気になる企業に応募する前に少しでも情報が欲しい
  • 申し込み前に質問や相談をしたい
  • 事業や申し込みの流れについて詳しい説明を受けたい

中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業事務局

TEL:03-6734-1228
[受付時間]
月〜金曜日 9:00〜17:00
※土日・祝日及び年末年始はお休みです。

企業へ直接問い合わせる

ご連絡の際は「奨学金返還支援事業のホームページを見た」とお伝えください。

会社名 サンエービルドシステム株式会社
電話番号 03-3693-5478
メールアドレス san-ei(at)mvg.biglobe.ne.jp
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。
ウェブサイト https://ecopeer21.com/recruit/
応募フォーム https://ecopeer21.com/recruit/entry/
採用担当 前田 嘉人