中小企業人材確保のための 奨学金返還支援事業

振興電気株式会社

求人情報求人情報

企業情報企業情報

雰囲気雰囲気

社員の声社員の声

メッセージメッセージ

振興電気株式会社

電気設備施工管理

この求人の
ポイント

  • 大規模な建物の電気設備工事に携わる、達成感のある仕事です!
  • 報奨金制度、勉強会など資格取得は会社がバックアップ!
  • 借上げ社宅(家賃8割会社負担)など、福利厚生も充実!

何をしている会社?

国内外の建築物における電気設備の設計・施工をおこないます。地域のランドマークになるような大型建築物や公共施設も多く、やりがいを実感できる仕事です。

具体的には?

電気設備の設計・施工
国内外の建築物における電気設備の設計・施工をおこないます。地域のランドマークになるような大型建築物や公共施設に携わっています。
【施工例:大型マンション、オフィスビル、学校等の公共施設、ダム、高速道路、スーパーコンピュータ設備施設、物流倉庫 ほか】

入社後の仕事内容は?

現場の工程・品質・安全・予算をマネジメントし、計画通りに工事を完成させる仕事です。入社後は研修やOJTで業務を学んでいき、入社から5年程度で「現場代理人」と呼ばれるマネージャーとして少しずつ大きな現場を担当していきます。知識と経験を積むことで周囲から頼られ、自分の裁量で現場をダイナミックに動かす面白さが味わえます。

具体的には?

■入社後はまず、6ヶ月間の新入社員研修に参加していただきます。
 4~6月の3か月間は東京本社での集合研修、7~9月は各支店での現場実習となります。
 *2泊3日の合宿も恒例行事です!ゲーム形式での研修や、時にはスポーツで体を動かしながら、同期との絆を深めます。

■入社1年目社員の一日の仕事(例)
≪朝礼≫
同じ現場で作業する様々な業者の方とその日の作業内容の確認や、危険予知活動をします。
≪巡回≫
現場スタッフの進捗状況の確認をします。他の業者の方もいるので、作業状況に合わせて迷惑がかからないようスピーディーに行います。
≪事務作業≫
安全に作業を進めるための確認用紙の記入や、打ち合わせで出た指摘をデータ上の図面に反映します。
≪先輩との打ち合わせ≫
現場での進捗の報告、翌日の作業内容の確認をします。先輩からのアドバイスやサポートを受けながら進めます。

お仕事の一例として、以下のような業務を想定しています。

  1. 作業内容の指示、資材の手配、安全管理、予算化等、多岐に渡る管理業務を行います。
  2. 現場事務所にて、パソコンソフトを使って図面や書類の作成・打合せを行います。
  3. 工事完了後、社内にて自主検査を実施し、最後に発注者、官公庁、お客様等による各種検査を受けます。
  4. すべての検査に合格したら建物を引き渡します。竣工後のフォローも行います。

募集内容

募集職種 電気工事技術者
雇用形態 正社員
職種名 電気設備施工管理
応募資格
【学歴】
大学校・高等専門学校(専攻科)卒以上
【年齢制限】
有  30歳未満
例外事由 3号 イ (キャリア形成)期間の定めのない労働契約の対象として、長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を募集・採用する場合
【求める人材像】
・コミュニケーション力のある方
→現場の中ではお客様、協力会社の社員など様々な人たちと関わります。
 相手のことを考えながらも自分の意見も伝えることが求められます。
【歓迎要件】
・学部学科不問
・電気系学科で学んだことを活かしたいという方、大きなモノづくりに携わりたいという方は歓迎です!
教育研修制度

新入社員研修(6か月)、技術講習会、フォローアップ研修、階層別研修等

入社可能時期 2026年4月を想定(相談可)/随時
採用人数 本事業を適用する採用人数(専用枠): 3名
助成金額
(一人あたり)
50万円/年(3年間で150万円)
応募方法

マイナビよりお申込みください。
そのほかメールまたはお電話からもお気軽にお問合せください。

待遇・福利厚生

給与

275,590円〜289,160円(月給)

【その他手当】
・住宅手当:4,000円~10,000円 ※支給要件あり
・家族手当:扶養配偶者12,000円、子一人につき4,000円
・燃料手当(東北・北海道地区就業者のみ対象)
・寒冷地手当(東北・北海道地区就業者のみ対象/10-4月の間のみ支給)
 1,800円~17,000円※配偶者の有無などにより変動
【固定残業代の内訳】※30時間分
・東京:54,200円 ~ 55,300円
・東北・北海道:51,800円 ~ 52,700円

【給与内訳】
①基本給: 233,860円(東京)、223,790円(東北・北海道)
②定額的に支払われる手当: 無
③固定残業代: 51,800円~55,300円(現場配属後、30時間分)を時間外手当として労働の有無に関わらず支払う※超過分は別途支給
【試用期間】
有:3ヶ月
賞与

年2回(前年度実績)
賞与月数:計4ヶ月

昇給

年1回(前年度実績)
昇給率:2.5%

通勤手当

全額支給(実費)

退職金制度

定年制度

60歳(65歳までの再雇用制度あり)

加入保険

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、財形、その他(厚生年金基金、確定給付企業年金(退職金))

その他の手当・
福利厚生など

■勤続および業績表彰
■資格手当報奨金
■慶弔見舞金
■親睦会
■借上社宅(条件あり)
■保養所(健康保険組合…箱根、御宿、軽井沢)(自社…安比高原)
■全社研修旅行(振興フォーラム)
■フィットネスクラブ
■ベネフィットステーション(レジャー、グルメ、ショッピングなどの優待)
■相談窓口
■奨学金返済支援制度
(月額25,000円までを上限として会社が代理返還、最長10年まで支援)
※当事業との併用不可、入社4年目以降に会社規定により適用判断

就業条件

就業場所

〒 141-0032
東京都 品川区 大崎 2-11-1
大崎ウィズタワー11F

【就業場所に関する特記事項】
プロジェクトにアサインされた後は現場への直行直帰可能です。
東京支店勤務の場合、23区内の現場多数。

【受動喫煙対策】
屋内禁煙
屋内喫煙室あり

勤務時間

08時30分 〜 17時00分

新入社員の月平均残業時間:20時間程度(24年度実績)

休憩時間

60分

休日

土曜日、日曜日、祝日、その他

※休日出勤をした場合は、振替休日を取得
年末年始休暇、夏季休暇
年間休日:123日

残業

月平均残業時間 29時間

採用担当者からのメッセージ

振興電気では長年にわたり新卒採用を大切にし、継続してきました。90周年を目前に控える老舗企業ではありますが、いまでは社内の3,4割程度を2~30代の社員が占め、若手社員が生き生きと活躍しています。加えて、同期同士のつながりを大切にし、仲間とともに切磋琢磨しようという風土が根付いているのも、振興電気ならではの良いところだと感じています。 そのような環境だからこそ、弊社では6か月間の新入社員研修、現場配属後のフォロー面談など、様々なフォロー体制を整えています。業務や社会人生活での不安や悩みなど、何かあればいつでも気軽に相談してください! 皆さんとお会いできることを楽しみにしています。 採用担当:岩井

この求人に興味をお持ちの方へ

こちらの情報は企業が希望して掲載した求人情報です。応募やお問い合わせの連絡先をご案内します。

求人票印刷
トップページ サイトポリシー 個人情報保護方針 サイトマップ

お問い合わせ先

中小企業人材確保のための

奨学金返還支援事業事務局

03-6734-1228

[受付時間] 月~金曜日 9:00~17:00 ※土日・祝日及び年末年始はお休みです。

Copyright © 2024 Tokyo Foundation for Employment Services All rights reserved.

応募する

振興電気株式会社

ご連絡の際は「奨学金返還支援事業のホームページを見た」とお伝えください。

応募方法 マイナビよりお申込みください。
そのほかメールまたはお電話からもお気軽にお問合せください。
電話番号 03-3494-1780
メールアドレス hsoumu@shinko-el.co.jp
ウェブサイト https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp205990/outline.html
採用担当 岩井・野地

本事業の運営事務局にも、お気軽にご相談ください!

相談している様子

本格的な検討をするよりも前の段階から気軽に相談

  • 自分が事業の対象となるか知りたい
  • 気になる企業に応募する前に少しでも情報が欲しい
  • 申し込み前に質問や相談をしたい
  • 事業や申し込みの流れについて詳しい説明を受けたい

中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業事務局

TEL:03-6734-1228
[受付時間]
月〜金曜日 9:00〜17:00
※土日・祝日及び年末年始はお休みです。

詳しく聞きたい

本事業の運営事務局に聞く

相談している様子

本格的な検討をするよりも前の段階から気軽に相談

  • 自分が事業の対象となるか知りたい
  • 気になる企業に応募する前に少しでも情報が欲しい
  • 申し込み前に質問や相談をしたい
  • 事業や申し込みの流れについて詳しい説明を受けたい

中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業事務局

TEL:03-6734-1228
[受付時間]
月〜金曜日 9:00〜17:00
※土日・祝日及び年末年始はお休みです。

企業へ直接問い合わせる

ご連絡の際は「奨学金返還支援事業のホームページを見た」とお伝えください。

会社名 振興電気株式会社
電話番号 03-3494-1780
メールアドレス hsoumu@shinko-el.co.jp
ウェブサイト https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp205990/outline.html
採用担当 岩井・野地