
20代前半 女性
2023年4月入社
職種: システムエンジニア、プログラマー
Q.この会社を選んだきっかけや理由は何ですか?
社長面接で自然体で話せたことが決め手となり入社しました。学生時代はITとあまり関連のない分野を専攻していたため不安だったのですが、面接時に会社の雰囲気をよく知れたため、安心して入社できました。
Q.現在のあなたの仕事内容を教えてください
新聞広告システムの効率化プロジェクトで、単体~結合テストを担当しています。開発担当者と連携してバグの調査や修正、複数の機能が連携したときの動作が正常であるかのチェックなどを行っています。
Q.現在のあなたの仕事のやりがいを教えてください
自分の行動により、業務で関わる方々に感謝していただけることがやりがいになっています。例えば、資料作成やバグ報告で、相手に伝わりやすい工夫をした結果『助かった』と感謝されると、次も頑張ろうと思えます。
Q.入社前と入社後で会社に対するイメージはどう変化しましたか?
入社前は静かな職場という印象でしたが、実際には他部署の方とも定期的に関わる機会があり、活気があると感じます。年齢・経歴に関係なくコミュニケーションを取れているので、先輩や上司にも相談しやすいです。
Q.あなたが思う「自社の社風」は?
相談しやすい雰囲気があり、上司や先輩が日頃から気にかけてくれる社風だと感じています。若手社員に対してもしっかりサポートしてくれ、協力し合える環境だと思います。

20代後半 男性
2021年4月入社
職種: システムエンジニア、プログラマー
Q.この会社を選んだきっかけや理由は何ですか?
自分自身が大学で多摩地域の街づくりのゼミに参加しており、三多摩地域でも活躍しているという当社を見つけて応募しました。また面接を実際に受けて和やかな雰囲気だったのも決めるきっかけとなりました。
Q.現在のあなたの仕事内容を教えてください
通信会社の営業の方が使うシステムを開発しております。
最初はシステムについて理解するのが大変でしたが、保守作業を通じて現場の先輩方が教えてくださり、今では現場で新しく入った人に教える立場にもなります。
Q.現在のあなたの仕事のやりがいを教えてください
一つのプロジェクトに関わり、その案件のリリースを終えた時の達成感が好きです。
また緊急事態に対応した後に現場の上長から感謝の言葉貰った時にやりがいを感じます。
Q.入社前と入社後で会社に対するイメージはどう変化しましたか?
手厚くサポートしてくださるところです。
研修やOJTはもちろんのこと、資格取得に関しても相談や勉強会を開いていただくなどサポートいただけたことが印象に残ってます。
Q.あなたが思う「自社の社風」は?
年に1回企画提案という発表があり、各班で「作りたい!あった便利!」と思ったシステムやアプリを考えて社内全体で発表するイベントがありますため、挑戦的な社風と思います。

20代後半 男性
2020年4月入社
職種: システムエンジニア、プログラマー
Q.この会社を選んだきっかけや理由は何ですか?
企業の経営理念や価値観に共感でき、自分のキャリアと方向性が一致していると感じました。
仕事を通じて社会に貢献できるという意味でも、この会社を選ぶことに決めました。
Q.現在のあなたの仕事内容を教えてください
現在、JAVAを使ったVPNサービスシステムの開発・保守を行っています。
既存機能の改修や新機能の追加、ユーザーからの問い合わせ対応などを担当しております。
Q.現在のあなたの仕事のやりがいを教えてください
自分が書いたコードが誰かの役に立つサービスやシステムとして形になる点にやりがいを感じています。
日々新しい技術に触れながら、自分の成長を実感できるのも、プログラマーとしての魅力だと感じています。
Q.入社前と入社後で会社に対するイメージはどう変化しましたか?
入社前は、静かに黙々と作業する職場なのかなという印象を持っていましたが、
実際はコミュニケーションが活発で、困ったときはすぐに相談できる雰囲気がありました。
Q.あなたが思う「自社の社風」は?
風通しが良く、年に数回季節のイベントがあり社員同士が交流できるような環境です。リモートワークが可能で、ワークライフバランスを大切にしながら働けます。
この企業のタグ一覧