中小企業人材確保のための 奨学金返還支援事業

株式会社計画設計

企業情報企業情報

雰囲気雰囲気

社員の声社員の声

メッセージメッセージ

道路の役立て人

当社は建設コンサルタントの協力会社にあたります。建設コンサルタントは、社会インフラサービスを、「計画+調査+設計+管理」の側面からプロデュースする仕事です。
その中でも当社では、道路計画・3次元設計を行っています。特に設計とそれを自社で3次元化出来る数少ない会社です。高速道路やインターチェンジなどを対象に、国内にとどまらず海外事業についても道路と呼ばれるものすべてが当社の事業範囲です。
業務内容としては、道路をどこに計画するかを検討するルート選定や事業規模を判断する概算事業費算定、工事実施時の図面作成、数量計算など、幅広い範囲での計画設計を行っています。
業務はCADや表計算などPC主体で行い、操作に関しては未経験者でも実務を行いながら、土木技術とともに習得していきます。
テレワーク環境構築も20年来続けており、家庭の事情を鑑みながらも働ける時間で在宅勤務可能な環境を整えています。

企業概要

法人名 株式会社計画設計
助成金額(一人あたり) 50万円/年(3年間で150万円)
本事業を適用する採用人数(専用枠) 2名
法人の本店住所 東京都北区滝野川6-76-9 エスポワールオチアイ3F
代表者 代表取締役  佐久間 義直
資本金 300万円
売上高 9,300万円(令和6年9月期)
従業員数 13名
設立年月日 1999年11月09日
業種 建設業・建築設計業・測量業
Webサイト https://www.road-plan.co.jp
平均年齢 40.0歳
勤務地 東京23区

この企業のタグ一覧

建設業・建築設計業・測量業 新卒・第2新卒採用実績あり 経営理念や経営計画を社員が共有している 自社製品やサービスに強みがある 完全週休2日制 年間休日120日以上 5日以上の連続休暇OK 平均有給休暇取得日数は10日以上 月平均残業20時間未満 通勤手当あり 社宅・家賃補助制度あり 資格取得支援制度や技術者支援制度あり 育児・託児支援制度あり 昇給昇格制度あり リモートワーク制度あり 退職金制度あり 転居を伴う転勤なし 11人〜50人以下
トップページ サイトポリシー 個人情報保護方針 サイトマップ

お問い合わせ先

中小企業人材確保のための

奨学金返還支援事業事務局

03-6734-1228

[受付時間] 月~金曜日 9:00~17:00 ※土日・祝日及び年末年始はお休みです。

Copyright © 2024 Tokyo Foundation for Employment Services All rights reserved.

応募する

ご連絡の際は「奨学金返還支援事業のホームページを見た」とお伝えください。

応募方法
電話番号
採用担当

本事業の運営事務局にも、お気軽にご相談ください!

相談している様子

本格的な検討をするよりも前の段階から気軽に相談

  • 自分が事業の対象となるか知りたい
  • 気になる企業に応募する前に少しでも情報が欲しい
  • 申し込み前に質問や相談をしたい
  • 事業や申し込みの流れについて詳しい説明を受けたい

中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業事務局

TEL:03-6734-1228
[受付時間]
月〜金曜日 9:00〜17:00
※土日・祝日及び年末年始はお休みです。

詳しく聞きたい

本事業の運営事務局に聞く

相談している様子

本格的な検討をするよりも前の段階から気軽に相談

  • 自分が事業の対象となるか知りたい
  • 気になる企業に応募する前に少しでも情報が欲しい
  • 申し込み前に質問や相談をしたい
  • 事業や申し込みの流れについて詳しい説明を受けたい

中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業事務局

TEL:03-6734-1228
[受付時間]
月〜金曜日 9:00〜17:00
※土日・祝日及び年末年始はお休みです。

企業へ直接問い合わせる

ご連絡の際は「奨学金返還支援事業のホームページを見た」とお伝えください。

会社名
電話番号
採用担当