求人情報検索結果

建築設備設計技術者及び施工監理技術者(電気設備・機械設備・通信設備)基本的に各種建物に設置される電気・空調・換気・給排水・放送・防犯設備の設計及び施工監理技術者を募集

設備設計の基本となる「国土交通省大臣官房官庁営繕部監修」建築設備設計基準および公共建築工事標準仕様書をもとに、先輩技術者の指導のもと業務の理解を深めてもらいます。公的基準書に基づいて業務を行うため習得しやすいと思います。

株式会社現代空調研究所

設立年月日
1966年08月15日
従業員数
50人

新築一棟RCマンションのプロジェクトマネージャー(施工管理職)募集! 上場企業で安定しており、都内(世田谷区・渋谷区・目黒区)中心の為、転勤はありません。文理不問! ※RC:鉄筋コンクリート造

ご入社後は、外部研修、社内研修で社会人の基本を学んでいただき(4月)、 先輩社員の指導のもと、現場に配属前に建築の専門的な研修を2か月間行います(4,5月)。 研修後、都内各現場に配属されます(6月以降)。

株式会社フェイスネットワーク

設立年月日
2001年10月02日
従業員数
150人

工事現場での施工監督の補助作業

御入社後は、先輩社員の指導のもと、現場にて技術者としてのスキルを身に着けていただきます。 工事現場の写真撮影や書類作成(ワード・エクセル・パワーポイント等)などを行い、関係各所との連絡調整を行っていただきます。

株式会社竹内工務店

設立年月日
1927年01月10日
従業員数
30人

地域の様々な土木工事を役所から受注する会社での施工管理職を募集

ご入社後は、先輩社員に同行して、工事の進め方を徐々に学んでいただきます。また、施工管理の資格取得に向けての勉強において、専門分野への知識を会得していきます。

千代田建設興業株式会社

設立年月日
1950年10月24日
従業員数
10人

施工管理技士

入社後は3から6か月間、CAD・積算・安全衛生・基本書類の研修をいたします。その間には現場見学・歴史的建造物見学を通して建築に触れていただきます。毎月1回は資格研修を1日行います。これは毎月必ずあり資格取得に生かしてください。

株式会社岩本組

設立年月日
1933年05月15日
従業員数
52人