PICKUP -ピックアップ-
建築施工管理技術者・土木施工管理技術者
【土木工事現場・建築工事現場の施工管理業務】設計図面をもとに、どのように建てていくかを計画し、現場で働く方々を指揮・監督します。(オーケストラで例えると「指揮者」に当たります!) そのため自分で工具を使って何か作業をするという事ではありません。
建築施工管理職・土木施工管理職
施工管理職は、建設現場に常駐し、施工チームのリーダーとして現場全体を統括します。主にコスト・工程・安全・品質の管理を担い、多様な専門業者と協力しながらプロジェクトを進めます。そのため専門知識に加え、円滑なコミュニケーション力や変化する状況に柔軟に対応できる力が求められます。自らが携わった建物が長...
技術職(土木工事の設計、資料作成、積算、施工管理、測量)
入社後は、文系・理系の学生問わず、土木の基礎的な知識や社会人としてのマナーを1から学ぶことの出来る安心の研修制度を整えています。まずは、土木技術者の一員となれるよう土木基礎研修やOJT等の研修を行った後、設計積算業務に配属となり、仕事に従事していただきます。その後、資格取得のための研修もありますので...
プログラマ・インフラエンジニア
基本的には通常3か月の期間において社内研修・社外研修を通じて、ビジネスマナーからプログラム開発 または インフラ構築の研修を実施しています。 研修後、配属先ではOJT:On the Job Trainingにて上司や先輩から仕事を通じプログラム開発/インフラ構築の業務や技術の習得ができる環境を用意しています。
カーナビ、自動運転、家電AV機器などのシステム開発 Webアプリケーション、IoTシステム、クラウド開発 金融や不動産などの業務システムの開発、運用、保守、検証 業務/ITコンサルティング AR、VR、AI技術の応用提案
〇ファームウェア開発:組み込み機器のソフトウェア企画、設計、開発 〇オープンシステム開発:金融、製造、サービスの分野におけるアプリケーション開発とネットワーク環境の構築 〇コンサルティングから開発、検証までのソリューション提供 〇顧客企業の研究機関において研修開発支援をシステム観点での提供 上...
お問い合わせ先
中小企業人材確保のための
奨学金返還支援事業事務局
03-6734-1228
[受付時間] 月~金曜日 9:00~17:00
※土日・祝日及び年末年始はお休みです。
Copyright © 2024 Tokyo Foundation for
Employment Services All rights reserved.