求人票
求人情報掲載月:2025/02
求人NO:C24201G32
1.企業情報
企業名 | アンリミカブシキガイシャ | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アンリミ株式会社 | |||||||||
住所 | 東京都新宿区西新宿8-5-8 西新宿服部ビル3F | ||||||||
業種 | 情報サービス業・インターネット附随サービス業 | ||||||||
従業員数 | 105名 | 設立 | 2005年12月20日 | 資本金 | 5千万円 | ||||
代表者名 | 芳沢 良 | 企業URL | https://unlimi.co.jp/ | ||||||
事業内容 | SES(System Engineering Service)という形態で顧客のシステム開発や運用の支援を行っている会社です。金融・不動産・ゲーム等多岐にわたる分野です。 | ||||||||
会社特徴 | 新卒・第2新卒採用実績あり |
2.求人情報
職種名 | システム開発・運用エンジニアの募集 | 募集職種 | ソフトウェア開発技術者(WEB・オープン系), ソフトウェア開発技術者(組込・制御系), プログラマー, その他の情報処理・通信技術者(ソフトウェア開発), IT ヘルプデスク, 通信ネットワーク技術者 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
入社後の 仕事内容 |
☆入社後の研修について Excelの関数を学べるMOS学習を行った後に、ITの用語や意味等を学ぶカリキュラムをすすめていただきます。その後は顧客から連携のあった学習・SQLやJavaの基本概念の理解等、着任後に合わせた学習ができるようカリキュラムをすすめていただきます。IT業界の処世術や留意すべき事項等もふまえたマナー研修等を行っている面も弊社の強みです。 | ||||||
雇用形態 | 正社員 | 専用枠での募集人数 | 3名 | ||||
助成金額 (一人あたり) |
24万円/年(3年間で72万円) | ||||||
試用期間 | 有 | 1ヶ月 | [労働条件の変更] | 無 | |||
[補足] |
|||||||
応募資格 | [学歴] | 大学校・高等専門学校(専攻科)卒以上 | 就業場所 | [住所] 〒 160-0023 東京都 新宿区 西新宿 8-5-8 西新宿服部ビル3F |
|||
[年齢] | 有 29歳未満 | ||||||
例外事由 3号 イ (キャリア形成) | |||||||
期間の定めのない労働契約の対象として、長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を募集・採用する場合 | |||||||
[交通・アクセス] 東京メトロ丸の内線「西新宿駅」徒歩2分 |
|||||||
[特記事項] |
|||||||
【必要なスキル、免許・資格】 |
受動喫煙 対策 |
[対策] 屋内原則禁煙(喫煙室あり) | |||||
[特記事項] 喫煙専用室設置 |
3.労働条件
給与形態 | 月給 | [通勤手当] | 有 | 全額支給(会社指定の交通経路に準ずる場合) | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
給与 | 251,000円 〜※経験能力により優遇 | 賞与 | [制度] 無 | ||||
昇給 | [制度] 有 年1回:6,000円~78,000円/月 | ||||||
月給内訳 ①基本給: 178,500円 ②定額的に支払われる手当: 39,300円(職責歩合) ③固定残業代: 有 33,200円(20時間)時間外労働の有無に関わらず時間外手当として支給 ※超過分は別途支給 |
[その他給与に関わる特記] ◆ウェルカムランチ ◆引越し手当 ◆住宅手当 ◆社員寮(提携ホテル) ◆健康診断(希望により婦人科検診付き) ◆人間ドック助成 ◆予防接種 ◆社内チャット(LINE WORKS) ◆携帯番号(050~)の付与 ◆Eラーニング(Schoo・Paiza) ◆研修書籍の贈呈 ◆自動麻雀卓/ダーツLive ◆誕生日プレゼント制度(ご家族を含む) 同居するご両親・配偶者・お子さんにも、誕生日プレゼントをお渡しします ◆顧問弁護士の無料相談 私生活に関する相談OK(会社は内容を聞きません) |
||||||
就業時間 | 10時00分 〜 19時00分 | [補足] 常駐先により勤務時間の変更の可能性あり | |||||
[休憩時間] | 60分 | [残業] | 有 | [月平均残業時間] | 20時間 | ||
休日・休暇 | 土曜日、日曜日、祝日、その他 | 退職金制度 | 有 | 定年制度 | 有 65歳 | ||
[補足] ★完全週休2日制(土・日) ★祝日 ◆夏期休暇(2日/8月中) ◆冬期休暇(3日/年末年始) ●慶弔休暇 ●育児・介護休暇(実績あり) ●看護休暇(実績あり) # 有給休暇 有給奨励日を会社から案内するなど取得しやすい環境を整えており、現在の有給消化率は60%以上です。 * 毎年4月・10月に入社日に準じた日数を付与しています。 * お盆、正月、GW・SWに合わせた連休も可能です(※現場の都合によります) | |||||||
保険 | ■雇用保険 ■労災保険 ■健康保険 ■厚生年金保険 □財形 □その他 [補足] |
4.応募方法
応募方法 | まずはお気軽にお電話もしくはメールでご連絡ください。 一次面接はWeb面接、最終面接はWeb又はご来社を想定しております |
||||
---|---|---|---|---|---|
電話番号 | 080-2952-8848 | メールアドレス | 採用担当者 | 芳沢/伊藤 |
登録および詳細はこちらから
中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業
お問い合わせ先
中小企業人材確保のための
奨学金返還支援事業事務局
03-6734-1228
[受付時間] 月~金曜日 9:00~17:00 ※土日・祝日及び年末年始はお休みです。
Copyright © 2024 Tokyo Foundation for Employment Services All rights reserved.
ご連絡の際は「奨学金返還支援事業のホームページを見た」とお伝えください。
応募方法 | まずはお気軽にお電話もしくはメールでご連絡ください。 一次面接はWeb面接、最終面接はWeb又はご来社を想定しております |
---|---|
電話番号 | 080-2952-8848 |
採用担当 | 芳沢/伊藤 |
ご連絡の際は「奨学金返還支援事業のホームページを見た」とお伝えください。
会社名 | アンリミ株式会社 |
---|---|
電話番号 | 080-2952-8848 |
採用担当 | 芳沢/伊藤 |