中小企業人材確保のための 奨学金返還支援事業

N'sシステム株式会社

求人票

求人情報掲載月:2025/07

求人NO:C25144G22

1.企業情報

企業名 エヌズシステムカブシキカイシャ
N'sシステム株式会社
住所 東京都調布市国領町3-15-4 ルネサンスフォルム調布国領506
業種 情報サービス業・インターネット附随サービス業
従業員数 6名 設立 2013年06月21日 資本金 2千万円
代表者名  新田 良之 企業URL http://www.ns-system-corp.sakura.ne.jp/
事業内容 ソフトウェア設計~開発、評価を担当します。担当案件は大手企業が多く、身近なスマホアプリやアンドロイドTV、携帯カメラ、カーナビ、地図システム、医療系分野ではMRI、CT、電子カルテサポートがあります。
会社特徴 新卒・第2新卒採用実績あり, 経営理念や経営計画を社員が共有している, ベンチャー企業

2.求人情報

職種名 生活に身近な製品のソフトウェア開発者を募集 募集職種 ソフトウェア開発技術者(WEB・オープン系), ソフトウェア開発技術者(組込・制御系), プログラマー
入社後の
仕事内容
新入社員研修で社会人としての心構えやコンプライアンス等を学んで頂きます。また、専門知識はソフトウェア基本情報処理研修、ソフトウェア開発プログラムを受講頂くことでさらに専門知識を学ぶことができます。初年度は学んだ知識を活かし基本情報処理試験合格のサポートをしています。
雇用形態 正社員 専用枠での募集人数 2名
助成金額
(一人あたり)
24万円/年(3年間で72万円)
試用期間 3ヶ月 [労働条件の変更]
[補足]
応募資格 [学歴] 大学(短大を除く)卒以上 就業場所 [住所]
〒 170-0003
東京都 豊島区 駒込 1-3-5
永田ビル2F
[年齢]
[交通・アクセス]
JR山手線「駒込駅」北口徒歩3分
東京メトロ南北線「駒込駅」徒歩2分
[特記事項]
駒込事業所または自宅(テレワーク)
【必要なスキル、免許・資格】
基本情報処理知識、開発言語知識(C、C#、Java等)が必要ですが、学ぶ意思をお持ちであれば研修がありますので未経験者でも可
受動喫煙
対策
[対策] 屋内禁煙
[特記事項]
社内全面禁煙

3.労働条件

給与形態 月給 [通勤手当] 定期代全額支給(上限なし)
給与 235,000円〜245,000円 賞与 [制度] 有 年2回(前年度実績)
賞与月数:計5ヶ月 
昇給 [制度] 有 年1回(前年度実績)
金額:3,000円~15,000円/月
月給内訳
①基本給: 225,000円~235,000円  ②定額的に支払われる手当: 10,000円(住宅手当)  ③固定残業代: 有
[その他給与に関わる特記]
◆ 情報処理試験において合格時は受験料、祝金支給 ◆ 育児目的休暇、育児休業制度(実績あり) ◆ テレワーク制度(実施業務により異なる) ◆ 各自の保険サポート ◆ 定例食事会(会社負担)
就業時間 09時00分 〜 18時00分 [補足] フレックスタイム制あり(コアタイムなし)
[休憩時間] 60分 [残業] [月平均残業時間] 2時間
休日・休暇 土曜日、日曜日、祝日、その他 退職金制度 定年制度 有 60歳(65歳までの再雇用制度あり)
[補足] 年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇
年間休日:124日(2026年度:4月~3月の場合)
保険 ■雇用保険 ■労災保険 ■健康保険 ■厚生年金保険 □財形 □その他  [補足] 

4.応募方法

応募方法 まずはお気軽にメールまたはお電話下さい。
電話番号 03-5809-0529 メールアドレス ns-system@muse.ocn.ne.jp 採用担当者 新田良之

登録および詳細はこちらから
中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業

矢印 qrコード

トップページ サイトポリシー 個人情報保護方針 サイトマップ

お問い合わせ先

中小企業人材確保のための

奨学金返還支援事業事務局

03-6734-1228

[受付時間] 月~金曜日 9:00~17:00 ※土日・祝日及び年末年始はお休みです。

Copyright © 2024 Tokyo Foundation for Employment Services All rights reserved.

応募する

N'sシステム株式会社

ご連絡の際は「奨学金返還支援事業のホームページを見た」とお伝えください。

応募方法 まずはお気軽にメールまたはお電話下さい。
電話番号 03-5809-0529
メールアドレス ns-system@muse.ocn.ne.jp
ウェブサイト http://www.ns-system-corp.sakura.ne.jp/
採用担当 新田良之

本事業の運営事務局にも、お気軽にご相談ください!

相談している様子

本格的な検討をするよりも前の段階から気軽に相談

  • 自分が事業の対象となるか知りたい
  • 気になる企業に応募する前に少しでも情報が欲しい
  • 申し込み前に質問や相談をしたい
  • 事業や申し込みの流れについて詳しい説明を受けたい

中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業事務局

TEL:03-6734-1228
[受付時間]
月〜金曜日 9:00〜17:00
※土日・祝日及び年末年始はお休みです。

詳しく聞きたい

本事業の運営事務局に聞く

相談している様子

本格的な検討をするよりも前の段階から気軽に相談

  • 自分が事業の対象となるか知りたい
  • 気になる企業に応募する前に少しでも情報が欲しい
  • 申し込み前に質問や相談をしたい
  • 事業や申し込みの流れについて詳しい説明を受けたい

中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業事務局

TEL:03-6734-1228
[受付時間]
月〜金曜日 9:00〜17:00
※土日・祝日及び年末年始はお休みです。

企業へ直接問い合わせる

ご連絡の際は「奨学金返還支援事業のホームページを見た」とお伝えください。

会社名 N'sシステム株式会社
電話番号 03-5809-0529
メールアドレス ns-system@muse.ocn.ne.jp
ウェブサイト http://www.ns-system-corp.sakura.ne.jp/
採用担当 新田良之