求人票
求人情報掲載月:2025/07
求人NO:C25131G33
1.企業情報
企業名 | カブシキガイシャミッジシステム | ![]() |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
株式会社ミッジシステム | |||||||||
住所 | 東京都府中市宮町2-15-13 第15三ツ木ビル6F | ||||||||
業種 | 情報サービス業・インターネット附随サービス業 | ||||||||
従業員数 | 35名 | 設立 | 1997年06月17日 | 資本金 | 300万円 | ||||
代表者名 | 川嶋 卓司 | 企業URL | http://www.midge.co.jp/index.html | ||||||
事業内容 | 電力系統監視制御システムを主とした制御系コンピューターシステムの受託開発を行っています。 | ||||||||
会社特徴 | 平均勤続年数10年以上, 新卒・第2新卒採用実績あり, 経営理念や経営計画を社員が共有している |
2.求人情報
職種名 | システムエンジニア,プログラマー(電力会社向けシステム開発) | 募集職種 | ソフトウェア開発技術者(組込・制御系), プログラマー | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
入社後の 仕事内容 |
ご入社後は、先輩社員の指導のもと、電力制御システムの概要を学んでいただき、必要に応じてシステム開発に向けた基礎知識を学んでいただきます。 | ||||||
雇用形態 | 正社員 | 専用枠での募集人数 | 3名 | ||||
助成金額 (一人あたり) |
50万円/年(3年間で150万円) | ||||||
試用期間 | 有 | 3ヶ月 | [労働条件の変更] | 無 | |||
[補足] |
|||||||
応募資格 | [学歴] | 大学(短大を除く)卒以上 | 就業場所 | [住所] 〒 183-0023 東京都 府中市 宮町 2-15-13 第15三ツ木ビル6F |
|||
[年齢] | 有 35歳未満 | ||||||
例外事由 3号 ロ (技能・ノウハウ継承) | |||||||
技能・ノウハウ等の継続の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合(30~49歳の範囲内で上限及び下限のいずれも設定する場合に限り可) | |||||||
[交通・アクセス] ■ 最寄り駅 「府中駅」徒歩5分(京王線) 「府中本町駅」徒歩10分(南武線・武蔵野線) |
|||||||
[特記事項] |
|||||||
【必要なスキル、免許・資格】 |
受動喫煙 対策 |
[対策] 屋内原則禁煙(喫煙室あり) | |||||
[特記事項] 受動喫煙パターンB(「屋内の受動喫煙対策」あり・喫煙室あり) 建屋に喫煙所あり。 |
3.労働条件
給与形態 | 月給 | [通勤手当] | 有 | 実費支給(上限:150,000円) | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
給与 | 250,300円〜266,500円 | 賞与 |
[制度] 有
年2回(7月、12月) ※業績に応じて決算賞与(3月) ※過去9年連続支給 |
||||
昇給 |
[制度] 有
年1回(前年度実績) 昇給率:1.8%月~6.7%/月 |
||||||
月給内訳 ①基本給: 200,300円/大卒 216,500円/院卒 ②定額的に支払われる手当: 50,000円(住宅手当) ③固定残業代: 有 無 |
[その他給与に関わる特記] |
||||||
就業時間 | 09時00分 〜 18時00分 | [補足] | |||||
[休憩時間] | 60分 | [残業] | 有 | [月平均残業時間] | 10時間 | ||
休日・休暇 | 土曜日、日曜日、祝日、その他 | 退職金制度 | 有 | 定年制度 | 有 60歳(再雇用制度あり) | ||
[補足] ■ 夏期休暇、年末年始休暇、創立記念日休暇 (夏期:5日、年末年始:4日) ■ 有給休暇:入社時に5日、半年経過後に5日~最大20日(勤務年数に応じて付与) 年間休日:128日 |
|||||||
保険 | ■雇用保険 ■労災保険 ■健康保険 ■厚生年金保険 □財形 ■その他 [補足] 介護保険 |
4.応募方法
応募方法 | まずはお気軽にお電話ください。 遠方の方でオンライン面接を希望される方はご相談ください。 |
||||
---|---|---|---|---|---|
電話番号 | 042-368-8751 | メールアドレス | saiyo@midge.co.jp | 採用担当者 | 関根雅之、小原葉緒 |
登録および詳細はこちらから
中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業
お問い合わせ先
中小企業人材確保のための
奨学金返還支援事業事務局
03-6734-1228
[受付時間] 月~金曜日 9:00~17:00 ※土日・祝日及び年末年始はお休みです。
Copyright © 2024 Tokyo Foundation for Employment Services All rights reserved.
ご連絡の際は「奨学金返還支援事業のホームページを見た」とお伝えください。
応募方法 | まずはお気軽にお電話ください。 遠方の方でオンライン面接を希望される方はご相談ください。 |
---|---|
電話番号 | 042-368-8751 |
メールアドレス | saiyo@midge.co.jp |
ウェブサイト | http://www.midge.co.jp/index.html |
採用担当 | 関根雅之、小原葉緒 |
ご連絡の際は「奨学金返還支援事業のホームページを見た」とお伝えください。
会社名 | 株式会社ミッジシステム |
---|---|
電話番号 | 042-368-8751 |
メールアドレス | saiyo@midge.co.jp |
ウェブサイト | http://www.midge.co.jp/index.html |
採用担当 | 関根雅之、小原葉緒 |