求人票
求人情報掲載月:2025/07
求人NO:C25093L23
1.企業情報
企業名 | カブシキガイシャエイル | ![]() |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
株式会社エイル | |||||||||
住所 | 東京都新宿区西早稲田2-21-16 高田馬場EKKビル3F | ||||||||
業種 | 建設業・建築設計業・測量業 | ||||||||
従業員数 | 31名 | 設立 | 1997年05月08日 | 資本金 | 2,200万円 | ||||
代表者名 | 吾妻 広正 | 企業URL | https://www.eile.co.jp/ | ||||||
事業内容 | 橋梁設計をメインとした構造物建設を取り扱い、<国土強靭化政策>に基づく耐震設計関連のプロジェクトを担っています。 海外での研修(北米、ヨーロッパ実績あり)や作業効率化を図るためにIT技術を積極的に導入することで、個々のキャリアアップを目指せますし、産休育休制度や退職後の在宅勤務も可能なので、長く安定して働くことが可能です。 | ||||||||
会社特徴 | 平均勤続年数10年以上, 新卒・第2新卒採用実績あり, 社会貢献活動やSDGsの取り組みがある, 経営理念や経営計画を社員が共有している, 自社製品やサービスに強みがある, DX推進中 |
2.求人情報
職種名 | 主に橋梁設計における技術職のお仕事です | 募集職種 | 土木設計技術者 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
入社後の 仕事内容 |
設計業務をチーム制で行うため、上長の指示に従い設計業務を覚えていき、経験を積んだ段階で、チームリーダーとして業務にあたってもらいます。 | ||||||
雇用形態 | 正社員 | 専用枠での募集人数 | 2名 | ||||
助成金額 (一人あたり) |
50万円/年(3年間で150万円) | ||||||
試用期間 | 有 | 3ヶ月 | [労働条件の変更] | 無 | |||
[補足] |
|||||||
応募資格 | [学歴] | 大学校・高等専門学校(専攻科)卒以上 | 就業場所 | [住所] 〒 169-0051 東京都 新宿区 西早稲田 2-21-16 高田馬場EKKビル3F |
|||
[年齢] | 無 | ||||||
[交通・アクセス] 「高田馬場駅」徒歩8分(JR線・東西線) 「西早稲田駅」徒歩3分(副都心線) |
|||||||
[特記事項] |
|||||||
【必要なスキル、免許・資格】 技術士(建設部門)、RCCM、測量士の資格があれば優遇 |
受動喫煙 対策 |
[対策] 屋内禁煙 | |||||
[特記事項] 館内全面禁煙 |
3.労働条件
給与形態 | 月給 | [通勤手当] | 有 | 実費支給(全額支給) | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
給与 | 240,000円〜260,000円 | 賞与 |
[制度] 有
年3回(前年度実績) 賞与月額基本給4.0カ月~ |
||||
昇給 |
[制度] 有
年1回/4月 昇給率:2%~(前年度実績) |
||||||
月給内訳 ①基本給: 202,500円~212,500円 ②定額的に支払われる手当: 無 ③固定残業代: 有 37,500円~47,500円 (22.4時間~27時間分の残業代) 超過分は別途支給。 |
[その他給与に関わる特記] リモートワーク制度、資格取得支援制度 |
||||||
就業時間 | 09時00分 〜 17時30分 | [補足] 【 7.5 時間勤務 】 ※フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:30) 【月平均残業時間 - 新入社員 - 】 ※9.4時間程度 等 | |||||
[休憩時間] | 60分 | [残業] | 有 | [月平均残業時間] | 17.4時間 | ||
休日・休暇 | 土曜日、日曜日、祝日、その他 | 退職金制度 | 有 | 定年制度 | 有 60歳(65歳までの再雇用制度あり) | ||
[補足] 年末年始休暇、夏季休暇 ※有給休暇推奨日設定あり 年間休日:129日(2026年度:4月~3月の場合) |
|||||||
保険 | ■雇用保険 ■労災保険 ■健康保険 ■厚生年金保険 □財形 ■その他 [補足] ・中小企業退職金共済制度 ・福利厚生保険 |
4.応募方法
応募方法 | まずはお気軽にお電話またはメールでご連絡ください。 遠方の方でオンライン面接を希望される方はご相談ください。 |
||||
---|---|---|---|---|---|
電話番号 | 03-5292-7972 | メールアドレス | mizutani-m@eile.co.jp | 採用担当者 | 水谷雅彦 |
登録および詳細はこちらから
中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業
お問い合わせ先
中小企業人材確保のための
奨学金返還支援事業事務局
03-6734-1228
[受付時間] 月~金曜日 9:00~17:00 ※土日・祝日及び年末年始はお休みです。
Copyright © 2024 Tokyo Foundation for Employment Services All rights reserved.
ご連絡の際は「奨学金返還支援事業のホームページを見た」とお伝えください。
応募方法 | まずはお気軽にお電話またはメールでご連絡ください。 遠方の方でオンライン面接を希望される方はご相談ください。 |
---|---|
電話番号 | 03-5292-7972 |
メールアドレス | mizutani-m@eile.co.jp |
ウェブサイト | https://www.eile.co.jp/ |
採用担当 | 水谷雅彦 |
ご連絡の際は「奨学金返還支援事業のホームページを見た」とお伝えください。
会社名 | 株式会社エイル |
---|---|
電話番号 | 03-5292-7972 |
メールアドレス | mizutani-m@eile.co.jp |
ウェブサイト | https://www.eile.co.jp/ |
採用担当 | 水谷雅彦 |