20代前半 男性
2024年4月入社
職種: 施工管理
Q.この会社を選んだきっかけや理由は何ですか?
難しい建築に挑むという他の企業と違った取り組みを行っているところです。また、若い社員が多くアットホームな雰囲気だったのもきっかけの一つです。
Q.現在のあなたの仕事内容を教えてください
施工管理という仕事をしています。簡単に説明すると設計図の通りに建物が建つように現場を管理・指示する仕事です。
Q.現在のあなたの仕事のやりがいを教えてください
難しい案件が多いので、職人さんと1チームのような感じで試行錯誤しながら建物を作り上げていくことがやりがいです。
Q.入社前と入社後で会社に対するイメージはどう変化しましたか?
建築会社ということで上下関係がかなり厳しいかと思っていましたが、よく社長がご飯に連れて行ってくれたり、懇親会があったりと社員同士の仲が良いイメージです。同じ年代の人が多いので社員同士で休日に遊びに行ったりしています。
20代後半 女性
2021年4月入社
職種: 積算
Q.この会社を選んだきっかけや理由は何ですか?
建築デザインを学んでいたため、授業で名前が挙がるような建築家の案件に携わっているところが魅力的でした。当時は設計志望で、建築家の意匠性を実現できる納まりを間近で見たかったのでうってつけの会社でした。
Q.現在のあなたの仕事内容を教えてください
以前は現場で施工管理をしていましたが、現在は積算の仕事をしています。設計通りに建物を建てる時お金がどのくらいかかるのかお見積もりをつくる仕事です。
Q.現在のあなたの仕事のやりがいを教えてください
お客様にとって建物を建てる際に最初にぶつかる壁が予算です。設計通りのお見積もりから意匠性を確保しつつお客様の予算に合うよう減額案を作成するので、契約が決まるか否かが積算部にかかっているのが激熱です。
Q.入社前と入社後で会社に対するイメージはどう変化しましたか?
女性が働くには厳しい環境なのではないかとドキドキしておりましたが、先輩も職人さんも良くしてくれました。こう表現すると胡散臭く感じてしまうかと思いますが、まさにアットホームな職場ってやつだと思います。
20代前半 女性
2025年1月入社
職種: 施工管理
Q.この会社を選んだきっかけや理由は何ですか?
学生時代からワクワクする建築に携われる仕事に就きたいと思っていたからです。デザイン性・独自性のある建築を主に施工しているダブルボックスの求人を見つけ、面白そうだったので挑戦してみたいと思いました。
Q.現在のあなたの仕事内容を教えてください
施工管理です。図面作成や資料作成、段取り、安全設備の設置、資材の手配など仕事内容は様々で、一日中泥だらけになりながら現場作業の日もあれば、1日中図面とにらめっこをしている日もあり、刺激的な毎日を送っています。
Q.現在のあなたの仕事のやりがいを教えてください
施工管理の醍醐味は竣工したときの達成感だと思います。まだ体験したことはないですが工事が完了しお引き渡しをする際の感動や達成感を味わえるのは今から楽しみです。
Q.入社前と入社後で会社に対するイメージはどう変化しましたか?
上司や先輩方、職人さんが思っていたよりもフレンドリーで優しかったことです。入社前は建設業界全体に怖いイメージがあり、覚悟して入社しましたが実際働き始めると上司も職人さんも優しく、時々厳しく指導してくださるメリハリのある職場です。
この企業と類似の求人
この企業のタグ一覧