株式会社クレイン工業

求人情報求人情報

企業情報企業情報

雰囲気雰囲気

公共工事の元請会社◆水道ライフラインを守る担い手を育成します

ライフラインである公共水道管の耐震化と維持や保全を行う会社です。
地域貢献を実感し、成長できる職場です。
創業49年の鶴川設備工業から新設し5年目を迎えます。
前身の鶴川設備工業から土木工事業を承継し、鶴川設備工業時代から勤続しているベテランの施工監理技術者がいます。
実績に裏付けされた技術と技能を受け継ぎ、新たな挑戦と革新していく若手技術者育成をおこないます。
公共工事をマネジメントする施工管理職は社会に必要とされる専門職です。
会社新設により、若手技術者、将来の現場代理人候補を募集します。
前身の鶴川設備工業創業当時から現在に至るまで、ベンチャー企業精神を貫き、現状維持は後退の始まりであると肝に銘じ、「挑戦を恐れず、絶えず変化し成長し続ける」ことを大切に発展している会社です。
共に成長できる仲間を募集します。社員の成長が会社の発展となります。共に未来を切り拓きましょう!

企業概要

法人名 株式会社クレイン工業
助成金額(一人あたり) 50万円/年(3年間で150万円)
本事業を適用する採用人数(専用枠) 3名
法人の本店住所 東京都町田市真光寺町1012-6 3階
代表者 代表取締役  影山 大輔
資本金 4,000万円
売上高 8億4,318万円(2024年9月30日時点)
従業員数 25名
設立年月日 2020年12月24日
業種 建設業・建築設計業・測量業
Webサイト http://crane-industry.co.jp
平均年齢 41歳
平均勤続年数 2.2年
勤務地 東京23区以外

この企業のタグ一覧

建設業・建築設計業・測量業 新卒・第2新卒採用実績あり 社会貢献活動やSDGsの取り組みがある 経営理念や経営計画を社員が共有している DX推進中 設立30年以上 ベンチャー企業 5日以上の連続休暇OK 月平均残業20時間未満 通勤手当あり 社宅・家賃補助制度あり 資格取得支援制度や技術者支援制度あり 育児・託児支援制度あり 昇給昇格制度あり 退職金制度あり 転居を伴う転勤なし 11人〜50人以下

お問い合わせ先

中小企業人材確保のための

奨学金返還支援事業事務局

03-6734-1228

[受付時間] 月~金曜日 9:00~17:00

※土日・祝日及び年末年始はお休みです。

Copyright © 2024 Tokyo Foundation for
Employment Services All rights reserved.

応募する

ご連絡の際は「奨学金返還支援事業のホームページを見た」とお伝えください。

応募方法
電話番号
採用担当

本事業の運営事務局にも、お気軽にご相談ください!

相談している様子

本格的な検討をするよりも前の段階から気軽に相談

  • 自分が事業の対象となるか知りたい
  • 気になる企業に応募する前に少しでも情報が欲しい
  • 申し込み前に質問や相談をしたい
  • 事業や申し込みの流れについて詳しい説明を受けたい

中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業事務局

TEL:03-6734-1228
[受付時間]
月〜金曜日 9:00〜17:00
※土日・祝日及び年末年始はお休みです。

詳しく聞きたい

本事業の運営事務局に聞く

相談している様子

本格的な検討をするよりも前の段階から気軽に相談

  • 自分が事業の対象となるか知りたい
  • 気になる企業に応募する前に少しでも情報が欲しい
  • 申し込み前に質問や相談をしたい
  • 事業や申し込みの流れについて詳しい説明を受けたい

中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業事務局

TEL:03-6734-1228
[受付時間]
月〜金曜日 9:00〜17:00
※土日・祝日及び年末年始はお休みです。

企業へ直接問い合わせる

ご連絡の際は「奨学金返還支援事業のホームページを見た」とお伝えください。

会社名
電話番号
採用担当