中小企業人材確保のための 奨学金返還支援事業

株式会社C&Pマネジメント

求人情報求人情報

企業情報企業情報

雰囲気雰囲気

社員の声社員の声

メッセージメッセージ

男性

30代前半 男性
2020年10月入社

職種: 内装施工管理

Q.この会社を選んだきっかけや理由は何ですか?

知人からの紹介です。
少人数で、やらせてもらえる仕事が多いことと、港区赤坂と交通の便が良い所も魅力的な要因でした。

Q.現在のあなたの仕事内容を教えてください

内装管理です。建物をお客様に引き渡すまでの段取りが主な仕事です。
打ち合わせ、発注、手配、安全管理、品質管理、引渡しと作業内容は多岐に渡りますが、周りの人とコミュニケーションを取りながら進めています。

Q.現在のあなたの仕事のやりがいを教えてください

内装工事が完了したときの充実感や、考えてイメージしたことが上手く形になった達成感が最高です。
と言いつつ本音は、ライフワークバランス、私生活との両立が実現出来ているところが一番の魅力です。

Q.入社前と入社後で会社に対するイメージはどう変化しましたか?

社長は大きくて強面で、事務所内は重苦しく暗い、みたいなイメージがあったのですが、社長は気さくな一面もあり、事務所内は誰かの発言に皆が反応するので明るく、先入観だけで判断していたのだと気づけました。

Q.あなたが思う「自社の社風」は?

社風というものとは違うかもしれませんが、適材適所、少数精鋭、臨機応変、発展途上が私が思う会社の現在の形です。これから更に良い会社になっていくのだと思っております。

男性

30代前半 男性
2020年3月入社

職種: 内装施工管理

Q.この会社を選んだきっかけや理由は何ですか?

決め手はHPにあった「単なる制作・施工ではなく、常に発注者様の立場に立ち、最大限の顧客満足をつくることが私たちのモノづくりです。」という部分です。人の気持ちに寄り添える会社なんだなと思い、選びました。

Q.現在のあなたの仕事内容を教えてください

内装施工管理です。
発注から施工、引き渡しまですべてを行い、時にはお客様に営業トークも行うオールマイティな仕事です。

Q.現在のあなたの仕事のやりがいを教えてください

共に働く業者さんたちと話し合いながら内装を施工し、お客様に喜んでもらえた時に、やっていてよかったなと思います。

Q.入社前と入社後で会社に対するイメージはどう変化しましたか?

静かな会社だと思っていましたが、飲み会には積極的に参加し、皆で年商上げようぜ!といい意味でアットホームな会社です。社長は体も声もでかいのに口数少ないのが面白いです(笑うと優しさが伝わってきます!)。

Q.あなたが思う「自社の社風」は?

休みが取りやすい社風です。自己責任ではありますが、「積極的に休ませる」優良企業です。忙しいときは休みが取りにくくても、振休として後々消化させるいい企業です。

女性

20代後半 女性
2020年7月入社

職種: 設計

Q.この会社を選んだきっかけや理由は何ですか?

エージェントからの紹介です。福祉施設、店舗や商業施設など多様な設計・施工の実績があり、色んな目線から設計を学べる、と思い入社を決めました。また「一から先輩が付いて教えます」という点が安心要素でした。

Q.現在のあなたの仕事内容を教えてください

内装設計とデザインです。お客様のご要望を元に図面作成、デザインを決めます。現場とも齟齬が無いようコミュニケーションを取り、指示を出したり相談に乗ってもらいます。お客様と現場との橋渡しも大事な仕事です。

Q.現在のあなたの仕事のやりがいを教えてください

物件が無事完成した時はもちろんですが、作っていく過程でお客様とも現場とも信頼関係を築いて、竣工まで協力し合えた時がとても嬉しいです。

Q.入社前と入社後で会社に対するイメージはどう変化しましたか?

入社当初は平均年齢の高い会社だなと思っていましたが、現在は年齢に関わらず皆さん柔軟でユーモアがある方々だなと感じています。たまのお喋りや飲み会も居心地よく楽しんでいます。

Q.あなたが思う「自社の社風」は?

「個性を生かしてくれる会社」です。入社当初、出来る作業が限られる中でも出来ることを見つけて任せてもらえました。今でも、先輩がサポートについて下さいますが、私のやり方を尊重してくれます。

この企業のタグ一覧

建設業・建築設計業・測量業 新卒・第2新卒採用実績あり 自社製品やサービスに強みがある 年間休日120日以上 通勤手当あり 資格取得支援制度や技術者支援制度あり 育児・託児支援制度あり 昇給昇格制度あり 転居を伴う転勤なし 11人〜50人以下
トップページ サイトポリシー 個人情報保護方針 サイトマップ

お問い合わせ先

中小企業人材確保のための

奨学金返還支援事業事務局

03-6734-1228

[受付時間] 月~金曜日 9:00~17:00 ※土日・祝日及び年末年始はお休みです。

Copyright © 2024 Tokyo Foundation for Employment Services All rights reserved.

応募する

ご連絡の際は「奨学金返還支援事業のホームページを見た」とお伝えください。

応募方法
電話番号
採用担当

本事業の運営事務局にも、お気軽にご相談ください!

相談している様子

本格的な検討をするよりも前の段階から気軽に相談

  • 自分が事業の対象となるか知りたい
  • 気になる企業に応募する前に少しでも情報が欲しい
  • 申し込み前に質問や相談をしたい
  • 事業や申し込みの流れについて詳しい説明を受けたい

中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業事務局

TEL:03-6734-1228
[受付時間]
月〜金曜日 9:00〜17:00
※土日・祝日及び年末年始はお休みです。

詳しく聞きたい

本事業の運営事務局に聞く

相談している様子

本格的な検討をするよりも前の段階から気軽に相談

  • 自分が事業の対象となるか知りたい
  • 気になる企業に応募する前に少しでも情報が欲しい
  • 申し込み前に質問や相談をしたい
  • 事業や申し込みの流れについて詳しい説明を受けたい

中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業事務局

TEL:03-6734-1228
[受付時間]
月〜金曜日 9:00〜17:00
※土日・祝日及び年末年始はお休みです。

企業へ直接問い合わせる

ご連絡の際は「奨学金返還支援事業のホームページを見た」とお伝えください。

会社名
電話番号
採用担当