中小企業人材確保のための 奨学金返還支援事業

株式会社エルティ

求人情報求人情報

企業情報企業情報

雰囲気雰囲気

社員の声社員の声

メッセージメッセージ

青を黄色に変えてみよう!

株式会社エルティは、システム開発のプロフェッショナルとして、24年1月に創立33周年を迎えます。 私たちは、常に新しい技術やアイデアに挑戦し、チャレンジすることをモットーにしています。 お客様のニーズに応えるために、エンジニアとしてのスキルや知識を日々磨き、信頼と実績を積み重ねてきました。 私たちの会社のカラーは「青」ですが、それは私たちの柔軟性と革新性を表しています。 私は、「青を黄色に変えてみたい!」というような、自分の可能性を広げたいと思う人材を探しています。 あなたは、そんな私たちと一緒に、システム開発の世界を変えていきませんか? 私たちは、あなたのキャリアを全力でサポートし、あなたの夢を叶えるお手伝いをします。

高野博祐 人事採用部 取締役

風通しの良いコミュニケーションが活発な組織です!

役員・役職・事業部・グループが違ったとしても垣根がなく、誰もがコミュニケーションを活発にとりやすい雰囲気があり、かつ実際にそれが出来る組織です。また、気兼ねなく意見を発信することができる会議や懇親会が多くあります。 グループ会・上長との隔月面談・社長との交流会・社員旅行・若手社員による懇親会・同期会などがあり、仕事上(技術面)の相談や困り事も気軽に話せる機会が設けています。また、サークル活動も活発に行っております。(主なサークル活動:釣り/ソフトボール/フットサル/BBQ) 職場の人間関係は、個人のストレス状態に大きな影響を与えます。人間関係が良好な職場で、ストレスなく仕事に全力投球できる組織で、より良い社会人生活を送って行きましょう。

船水徹 第2システム事業部 第4グループグループ長

チャレンジを楽しむ!

エルティでは自分の所属する部署や社内活動する委員会・サークル、仕事をするプロジェクトなど様々な組織に属することになります。そこには色々な課題や問題があり、自分の考えを発信するとともに仲間と情報を共有しながら目標を達成することが求められます。 まずは主体性を持ちチャレンジしていくこと! 時には無理難題もあるかもしれませんが、諦めることは簡単です。いかにその状況を楽しみ成功に導くかはあなた次第です。 頑張る人には周りもサポートしてくれますし、一人ではありません。常に『one for all, all for one』の気持ちで前進していけます。 チャレンジ精神を持ち仲間とともに楽しんで成長いていきたい方は一度説明会を受けてみてください。 お待ちしております。

白﨑篤志 第1システム事業部 第2グループグループ長

成長する若手はこんな人物

採用面接をすると学生さんから色んな質問を頂きます。その中で一番多い若手で成長が早い人の共通点の質問を受けるので、当社で成長著しい若手の共通点を挙げます。 ・何でも質問をしてくる  新入社員は質問をすることが仕事です。  長い社会人生活で何でも質問ができるのは入社1年目だけです。それを有効的に使っている若手は成長が早いです。 ・声が大きい  はっきりとした根拠はありませんが、声が大きい人は成長が早いと思います。  声が大きい分、周りから目を掛けられる機会が多くなることから色んなことを吸収できるからかも知れません。 他にも色んな成長要素はありますが、IT知識がなくてもお客様から高い評価を頂いている若手社員が多くいます。 まずはチャレンジです!安心して飛び込んでみませんか!しっかりと受け止めます!

間宮淳之 第2システム事業部 第4グループグループ長

この企業のタグ一覧

情報サービス業・インターネット附随サービス業 平均勤続年数10年以上 新卒・第2新卒採用実績あり 経営理念や経営計画を社員が共有している 設立30年以上 完全週休2日制 年間休日120日以上 5日以上の連続休暇OK 平均有給休暇取得日数は10日以上 月平均残業20時間未満 通勤手当あり 資格取得支援制度や技術者支援制度あり 育児・託児支援制度あり 昇給昇格制度あり リモートワーク制度あり 退職金制度あり 転居を伴う転勤なし 51人〜100人以下
トップページ サイトポリシー 個人情報保護方針 サイトマップ

お問い合わせ先

中小企業人材確保のための

奨学金返還支援事業事務局

03-6734-1228

[受付時間] 月~金曜日 9:00~17:00 ※土日・祝日及び年末年始はお休みです。

Copyright © 2024 Tokyo Foundation for Employment Services All rights reserved.

応募する

ご連絡の際は「奨学金返還支援事業のホームページを見た」とお伝えください。

応募方法
電話番号
採用担当

本事業の運営事務局にも、お気軽にご相談ください!

相談している様子

本格的な検討をするよりも前の段階から気軽に相談

  • 自分が事業の対象となるか知りたい
  • 気になる企業に応募する前に少しでも情報が欲しい
  • 申し込み前に質問や相談をしたい
  • 事業や申し込みの流れについて詳しい説明を受けたい

中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業事務局

TEL:03-6734-1228
[受付時間]
月〜金曜日 9:00〜17:00
※土日・祝日及び年末年始はお休みです。

詳しく聞きたい

本事業の運営事務局に聞く

相談している様子

本格的な検討をするよりも前の段階から気軽に相談

  • 自分が事業の対象となるか知りたい
  • 気になる企業に応募する前に少しでも情報が欲しい
  • 申し込み前に質問や相談をしたい
  • 事業や申し込みの流れについて詳しい説明を受けたい

中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業事務局

TEL:03-6734-1228
[受付時間]
月〜金曜日 9:00〜17:00
※土日・祝日及び年末年始はお休みです。

企業へ直接問い合わせる

ご連絡の際は「奨学金返還支援事業のホームページを見た」とお伝えください。

会社名
電話番号
採用担当