北信土建株式会社

求人情報求人情報

企業情報企業情報

雰囲気雰囲気

社員の声社員の声

メッセージメッセージ

男性

20代後半 男性
2020年4月入社

職種: 建築施工管理

Q.この会社を選んだきっかけや理由は何ですか?

面接の際にアットホームな印象を持ち、この会社なら自分らしく働けるかもしれないと感じた事が決め手でした。

Q.現在のあなたの仕事内容を教えてください

一例として安全管理上で現場の危険防止の処置や、作業員が危険な作業を行っていいないかの見回りをします。
工事箇所を記録するための工事写真撮影をします。

Q.現在のあなたの仕事のやりがいを教えてください

職人の方や上司、仲間と様々な状況で工程を進めていくなかで自分の成長を感じられる点がやりがいになっています。

Q.入社前と入社後で会社に対するイメージはどう変化しましたか?

アットホームなイメージでしたが、入社後はアットホーム感をより強く感じました。

Q.あなたが思う「自社の社風」は?

「メリハリ」です。
アットホーム感はあるものの、仕事は熱心にこなす。プライベートも大切にする。
そんなメリハリのある点が、当社の社風であると考えます。

男性

20代後半 男性
2020年8月入社

職種: 建築施工管理

Q.この会社を選んだきっかけや理由は何ですか?

早い段階でCADソフトを使って図面を描くことを任せてもらえると聞き、建築知識を深めることができると思いました。

Q.現在のあなたの仕事内容を教えてください

施工管理の様々な業務をしていますが、品質管理では携わった建物に誇りを持ってお客さまに引渡しできるように、常に勉強しながら業務に取り組んでいます。

Q.現在のあなたの仕事のやりがいを教えてください

自分の描いた図面通り、建物が出来上がっていくときです。

Q.入社前と入社後で会社に対するイメージはどう変化しましたか?

資格学校に通う事や、育休等取りにくいイメージでしたが、非常に協力的で、上司と相談しやすい環境でした。

Q.あなたが思う「自社の社風」は?

伝統を重んじつつ、新しいことを取りれようとチャレンジする社風。

この企業のタグ一覧

建設業・建築設計業・測量業 平均勤続年数10年以上 新卒・第2新卒採用実績あり 社会貢献活動やSDGsの取り組みがある 経営理念や経営計画を社員が共有している 自社製品やサービスに強みがある 設立30年以上 完全週休2日制 年間休日120日以上 5日以上の連続休暇OK 平均有給休暇取得日数は10日以上 月平均残業20時間未満 通勤手当あり 社宅・家賃補助制度あり 資格取得支援制度や技術者支援制度あり 昇給昇格制度あり 退職金制度あり 転居を伴う転勤なし 101人〜300人以下

お問い合わせ先

中小企業人材確保のための

奨学金返還支援事業事務局

03-6734-1228

[受付時間] 月~金曜日 9:00~17:00

※土日・祝日及び年末年始はお休みです。

Copyright © 2024 Tokyo Foundation for
Employment Services All rights reserved.

応募する

ご連絡の際は「奨学金返還支援事業のホームページを見た」とお伝えください。

応募方法
電話番号
採用担当

本事業の運営事務局にも、お気軽にご相談ください!

相談している様子

本格的な検討をするよりも前の段階から気軽に相談

  • 自分が事業の対象となるか知りたい
  • 気になる企業に応募する前に少しでも情報が欲しい
  • 申し込み前に質問や相談をしたい
  • 事業や申し込みの流れについて詳しい説明を受けたい

中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業事務局

TEL:03-6734-1228
[受付時間]
月〜金曜日 9:00〜17:00
※土日・祝日及び年末年始はお休みです。

詳しく聞きたい

本事業の運営事務局に聞く

相談している様子

本格的な検討をするよりも前の段階から気軽に相談

  • 自分が事業の対象となるか知りたい
  • 気になる企業に応募する前に少しでも情報が欲しい
  • 申し込み前に質問や相談をしたい
  • 事業や申し込みの流れについて詳しい説明を受けたい

中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業事務局

TEL:03-6734-1228
[受付時間]
月〜金曜日 9:00〜17:00
※土日・祝日及び年末年始はお休みです。

企業へ直接問い合わせる

ご連絡の際は「奨学金返還支援事業のホームページを見た」とお伝えください。

会社名
電話番号
採用担当