土木施工管理
- 創立50年を迎えた歴史ある企業です
- 東京都や江戸川区などの官公庁からの元請100%
- 遠方への出張や転勤はありません
何をしている会社?
下水道再構築工事を主とした土木工事を行っており、老朽化した下水道管の再生工事等を行っています
具体的には?
古くなった下水道管を新しいものに交換する工事や、すでに使用している下水道管の中にプロファイルというビニール製品を巻くことで、更生させる工事を行っています。
みなさんには、作業員ではなく、現場監督として作業員への指導や安全管理をしていただきます。
入社後の仕事内容は?
入社後は、3日間の社内研修後、先輩社員指導の下、現場での実習を行っていきます
具体的には?
・現場での施工指導
・現場付近の地元住民への対応
・求められる工事品質を確保するための品質管理
・現場作業員の就労環境を整備する安全衛生管理
・CAD業務
・書類作成
・作業日報作成
・現場で撮影した写真整理
お仕事の一例として、以下のような業務を想定しています。
- 日報作成
- 測量業務
- 現場での写真撮影
募集要項
募集職種 | 土木技術者 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
職種名 | 土木施工管理 |
求人内容 | 入社後は、3日間の社内研修後、先輩社員指導の下、現場での実習を行っていきます |
応募資格 |
|
教育研修制度 | ビジネスマナー研修、測量研修 |
入社可能時期 | 2023年4月 |
採用人数 | 本事業を適用する採用人数(専用枠):2名 |
助成金額(一人あたり) | 24万円/年(3年間で72万円) |
応募方法 | まずは、お気軽にお電話、メール、ホームページより、お問い合わせください。 |
待遇・福利厚生
給与 |
290,000円〜290,000円(月給)
|
---|---|
賞与 |
有 毎年8月と12月に支給有 賞与月額計1か月分 |
昇給 |
有 1万から3万/月 |
通勤手当 |
有 実費支給(上限なし) |
退職金制度 |
有 |
定年制度 |
有 65歳 |
加入保険 |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
その他の手当・福利厚生など |
有 役職手当、資格取得手当、家族手当、住宅手当 |
就業条件
就業場所 |
〒132-0023 【交通・アクセス】 【就業場所に関する特記事項】
【受動喫煙対策】 |
---|---|
勤務時間 |
8:00〜17:00 変形労働時間制(1年単位) |
休憩時間 | 90分 |
休日 |
日曜日、祝日、その他 年間休日88日 会社カレンダー有 |
残業 |
有 月平均残業時間 20 時間 |
採用担当者からのメッセージ
このたびは、当社の求人情報に興味をお持ちいただき、ありがとうございます。2021年5名、2022年3名の新入社員が加わりました。若い年代層が増え、明るい職場です。 1つの現場に2人から3人でチームを組みながらの仕事となります。みなさんが立派な土木施工管理技士となれるよう会社全体でフォローいたします。資格取得支援制度もあります。 随時、職場・現場見学を受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。