中小企業人材確保のための 奨学金返還支援事業

中沢乳業株式会社

求人情報求人情報

企業情報企業情報

雰囲気雰囲気

中沢乳業株式会社

製造技術職、開発職

この求人の
ポイント

  • 創業150年を超える老舗乳業メーカー
  • アットホームでコミュニケーションの取りやすい職場
  • 社内の風通しが良く、働きやすい環境です!

何をしている会社?

生クリームを中心とした業務用乳製品の製造・販売に一貫して取り組み、新鮮で良質な製品をお客様へ提供しています。

具体的には?

具体的には、高度な技術により開発されたオリジナル乳製品を、開発・製造・販売・物流まで一貫して行い、製菓・製パン業界、ホテル・レストラン業界をはじめとしたプロの方々から高い評価を受け、業務用生クリームのトップブランドとして今日の地位を築いています。

入社後の仕事内容は?

生クリームを中心とした業務用乳製品を開発から製造・販売・配送まで一貫して行っている当社。経営理念(四つの誓い)のもと、150年以上にわたり業務用生クリームのトップブランドとして、多くのプロに愛され続けています。今回募集するのは製造技術職及び開発職です。いずれも弊社の製品製造を支える不可欠なお仕事。先輩社員が丁寧に教えていくので、未経験から着実に技術を習得できます

具体的には?

【製造技術職】まずは製造ラインに入っていただき、弊社の製造方法・製造設備・環境等を数年かけて一から学んでいただきます。基礎の基礎からしっかり教えますので専門知識のない方でも歓迎です。
その後、製造工場全体の製造設備について、保守・点検から新規設備の提案・導入に至るまで、工場内での技術分野を一手に担っていただきます。

【開発職】乳製品の基礎的なデータベースの作成および機能調査とその付与、乳酸菌関連の利用方法の調査、乳製品等の製造方法の研究を行います。また、大学や原料メーカー等との共同研究、未来に向けたシーズ研究を行います。弊社を未来を創っていく非常にやりがいのあるお仕事です。

お仕事の一例として、以下のような業務を想定しています。

  1. 【製造技術職】製造ラインに入った製造業務  原料受入・配合・殺菌・乳化・充填等の各工程
  2. 【開発職】乳製品のデータベース作成、新たな製品開発の礎となる技術の研究、他社論文の研究

募集要項

募集職種 食品開発技術者
食品製造技術者
雇用形態 正社員
職種名 製造技術職、開発職
応募資格
【学歴】
大学(短大を除く)卒以上
【求める人材像】
【製造技術職】
食品製造に興味のある方。
ゆくゆくは工場全体の機械設備に携わっていただくので、設備や機械自体に興味のある方。
【開発職】
 大学の研究室等での研究経験がある方で、「研究・開発」を仕事にしたいという意欲のある方。乳製品・乳酸菌に関する研究経験者は大歓迎ですが、未経験でも乳製品の研究・開発に対する興味と熱意があれば歓迎いたします。
教育研修制度

新人研修、OJT

入社可能時期 2024年4月を想定(相談可)
採用人数 本事業を適用する採用人数(専用枠): 2名
助成金額
(一人あたり)
50万円/年(3年間で150万円)
応募方法

まずはお気軽にお電話ください

待遇・福利厚生

給与

213,000円〜219,000円(月給)

【給与内訳】
①基本給: 179,000円~185,000円
②定額的に支払われる手当: 勤務手当 24,000円 住宅手当 10,000円
③固定残業代: 無
【試用期間】
有:3ヶ月
賞与

年2回(前年度実績)
賞与月数 計4.4ヶ月

昇給

金額:3,000円~/月(前年度実績)

通勤手当

実費支給

退職金制度

定年制度

60歳

加入保険

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、財形

その他の手当・
福利厚生など

社員バースデーケーキ制度
ベネフィットステーション会員
社員食事会

就業条件

就業場所

〒 252-0816
神奈川県 藤沢市 遠藤 2023-16

【交通・アクセス】
神奈中バス 寿照寺前バス停 から 徒歩 8分

【受動喫煙対策】
屋内禁煙
屋外に喫煙所設置

勤務時間

9:00〜 17:15

休憩時間

60分

休日

日曜日、祝日

年間休日 113 日 月3日平日休、年末年始休暇、夏季休暇6日 祝日は会社規程上休日ですが、出勤となります(振替休日取得)

残業

月平均残業時間 15時間

この求人に興味をお持ちの方へ

こちらの情報は企業が希望して掲載した求人情報です。応募やお問い合わせの連絡先をご案内します。

求人票印刷
トップページ サイトポリシー 個人情報保護方針 サイトマップ

お問い合わせ先

中小企業人材確保のための

奨学金返還支援事業事務局

03-6734-1228

[受付時間] 月~金曜日 9:00~17:00 ※土日・祝日及び年末年始はお休みです。

Copyright © 2023 Tokyo Foundation for Employment Services All rights reserved.

応募する

中沢乳業株式会社

ご連絡の際は「奨学金返還支援事業のホームページを見た」とお伝えください。

応募方法 まずはお気軽にお電話ください
電話番号 03-6436-8830
メールアドレス saiyo@nakazawa.co.jp
採用担当 小沼 圭輔

本事業の運営事務局にも、お気軽にご相談ください!

相談している様子

本格的な検討をするよりも前の段階から気軽に相談

  • 自分が事業の対象となるか知りたい
  • 気になる企業に応募する前に少しでも情報が欲しい
  • 申し込み前に質問や相談をしたい
  • 事業や申し込みの流れについて詳しい説明を受けたい

中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業事務局

TEL:03-6734-1228
[受付時間]
月〜金曜日 9:00〜17:00
※土日・祝日及び年末年始はお休みです。

詳しく聞きたい

本事業の運営事務局に聞く

相談している様子

本格的な検討をするよりも前の段階から気軽に相談

  • 自分が事業の対象となるか知りたい
  • 気になる企業に応募する前に少しでも情報が欲しい
  • 申し込み前に質問や相談をしたい
  • 事業や申し込みの流れについて詳しい説明を受けたい

中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業事務局

TEL:03-6734-1228
[受付時間]
月〜金曜日 9:00〜17:00
※土日・祝日及び年末年始はお休みです。

企業へ直接問い合わせる

ご連絡の際は「奨学金返還支援事業のホームページを見た」とお伝えください。

会社名 中沢乳業株式会社
電話番号 03-6436-8830
メールアドレス saiyo@nakazawa.co.jp
採用担当 小沼 圭輔