徳力建設工業株式会社
土木施工管理技術者
この求人の
ポイント
- 街づくりに繋がる仕事で、やりがいと達成感があります!
- 必要な技術資格と技能資格につきましては、会社が全面バックアップさせていただきます。
- 20代と30代社員が会社全体の4割を占めており、常に活気があり風通しも良く働きやすい職場だと思います。
何をしている会社?
官庁と民間の道路のインフラ整備工事並びに道路の修繕工事が主な仕事です。地域のインフラの守り手として豊島区で76年間存続している老舗の土木工事会社です。
具体的には?
Hareza池袋、豊島区役所周辺の再開発エリアの区道整備、東京芸実劇場前の遮熱舗装工事や街路整備他池袋大橋の補修工事、SDGsシンボル設置工事など当社は豊島区を拠点に周辺エリアの各種道路工事や陥没事故や除雪工事などの緊急工事におきましても、まちづくりに貢献している会社です。
入社後の仕事内容は?
入社した方のキャリアパスを総務課長と作成した上で、工事が安全かつ円滑に進められるようになるようになるまで先輩社員と一緒に現場対応。書類作成業務を行います。未経験1年経過後にはキャリアパスの更新と2級土木の学科試験に挑戦していただきます。講習、受験費用は会社で全額お支払いいたします。
具体的には?
当社の施工中工事を回り、社員さんと職人さんに挨拶後、キャリアアップにふさわしい工事をピックアップして先輩社員と一緒に実際の工事に携わってもらいます。具体的な仕事は工事現場での記録写真撮影と整理、材料手配、工事PR、CAD図面作成、各種提出書類の作成などが未経験者の1年目の仕事内容です。
お仕事の一例として、以下のような業務を想定しています。
- 各工事の目的と内容の理解
- 現場写真の撮影方法と整理方法の理解
- CAD図面の理解
募集要項
募集職種 | 土木施工管理技術者 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
職種名 | 土木施工管理技術者 |
応募資格 |
|
教育研修制度 |
新人研修、OJT |
入社可能時期 | 2024年4月を想定(相談可) / 随時 |
採用人数 | 本事業を適用する採用人数(専用枠): 2名 |
助成金額 (一人あたり) |
50万円/年(3年間で150万円) |
応募方法 |
まずはお気軽にご連絡ください。 |
待遇・福利厚生
給与 |
235,000円 〜 300,000円 (月給) 資格手当(1級土木施工管理技士:月2万円、2級土木施工管理技士:月1万円) 近距離住宅手当(最大3.5万円)家族手当(配偶者:月5千円、子供1人:月3千円)誕生日手当(誕生月に1万円)
|
---|---|
賞与 |
有 年2回(前年度実績) 賞与月数 計4ヶ月以上 |
昇給 |
有 昇給率:2%~8%/月(前年度実績) |
通勤手当 |
有 実費支給上限( 有 40,000円 ) |
退職金制度 |
有 |
定年制度 |
有 60歳(最大65歳まで再雇用あり) |
加入保険 |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
その他の手当・ 福利厚生など |
有 ◆資格取得費用(会社全額負担) |
就業条件
就業場所 |
〒
171-0032 【交通・アクセス】
【受動喫煙対策】 |
---|---|
勤務時間 |
8:30〜 17:30 |
休憩時間 |
60分 |
休日 |
土曜日、日曜日、祝日 年間休日 123 日 ◆年末年始休暇 ◆育児休暇(男女ともに取得実績あり) ◆介護休暇 ◆ボランティア休暇 |
残業 |
有 月平均残業時間 15時間 |
採用担当者からのメッセージ
私たちは70年以上、豊島区を中心に道路工事を請け負っている会社です。 池袋駅周辺や豊島区役所の再開発エリアの街路など、 すでに数えきれないほどの施工実績を誇ります。 工事が完了するたび利用者の方々から 「街がキレイになった」 「歩きやすく快適になった」と お褒めの言葉をいただくことは何よりの醍醐味。 大雨の際には、皆さんの足場を少しでも安全にするため 緊急工事に対応することもあります。 やっていることは地味で目立たないけれど、 確実に多くの方々のお役に立てるプロの仕事です。 工事案件の約7割が自治体からの公共案件です。 地方に出ることはなく、豊島区のほかは新宿区、 文京区など近隣エリアがメイン。 移動に時間を取られることなく、業務に専念できます。 また、台風・豪雨の際、あるいは災害防止のための 緊急工事の出動要請もあり、地域密着企業として トコトン地元に貢献しています。 あなたも技術とスキルを磨き、一緒に活躍しませんか?