株式会社エイル

主に橋梁設計における技術職のお仕事です

この求人のポイント
  • 安全な商品を提供し社会貢献を行うと共に、 社員とその家族の幸せを追求する企業を目指します。
  • 必要な資格は、会社が全面バックアップ!

何をしている会社?

橋梁設計をメインとした構造物建設を取り扱い、<国土強靭化政策>に基づく耐震設計関連のプロジェクトを担っています。 海外での研修(北米、ヨーロッパ実績あり)や作業効率化を図るためにIT技術を積極的に導入することで、個々のキャリアアップを目指せますし、産休育休制度や退職後の在宅勤務も可能なので、長く安定して働くことが可能です。

具体的には?

橋梁・道路構造物等の設計を主とし、その中には国土強靭化業務(耐震補強設計、高速道路リニュ-アル設計)特殊解析設計(3D動的解析、FEM解析)CIM業(3DCAD)等と多種に渡る業務があるので、適材適所での作業が可能です。
                 
自社でほとんどの業務を完結できるので、幅広い知識や技術を全員で共有することができ、個々のスキルアップを大きく図ることができます。

その結果として、地球環境への配慮を意識し、安全な社会資本整備の提供を通じて社会に貢献します。                    

入社後の仕事内容は?

設計業務をチーム制で行うため、上長の指示に従い設計業務を覚えていき、経験を積んだ段階で、チームリーダーとして業務にあたってもらいます。

具体的には?

・橋梁設計
・道路構造物設計
・Auto CADを用いた詳細設計図面(構造図、配筋図等)

お仕事の一例として、以下のような業務を想定しています。

  1. 設計計算ソフトの入力作業
  2. AutoCADを使用した図面作成
  3. Excelを使用した計算書作成

募集要項

募集職種 土木設計技術者
雇用形態 正社員
職種名 主に橋梁設計における技術職のお仕事です
応募資格
【学歴】
大学校・高等専門学校(専攻科)卒以上
【必要なスキル、免許・資格】
技術士(建設部門)、RCCM、測量士の資格があれば優遇
【求める人材像】
「”設計”という仕事を通じて社会貢献がしたい!」そんなやる気や情熱をお持ちの方
【歓迎要件】
構造物設計経験者(専攻)
教育研修制度

資格取得支援制度、自己啓発各種セミナー参加

入社可能時期 2024年4月
採用人数 本事業を適用する採用人数(専用枠):2名
助成金額(一人あたり) 50万円/年(3年間で150万円)
応募方法

まずはお気軽にお電話またはメールでご連絡ください。
遠方の方でオンライン面接を希望される方はご相談ください。

気になる!

待遇・福利厚生

給与

255,000円〜255,000円(月給)

【給与内訳】
①基本給:210,000円
②定額的に支払われる手当: 
③固定残業代:時間外労働の有無に関わらず、25.9時間分の時間外手当として45,000円支給 超過分は別途支給
【試用期間】
有:3ケ月
賞与

賞与月額基本給4.0カ月~
年3回(前年度実績)

昇給

2%~(前年度実績)

通勤手当

実費支給(全額支給)

退職金制度

定年制度

60歳

加入保険

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、その他(・中小企業退職金共済制度
・福利厚生保険)

気になる!

就業条件

就業場所

〒169-0051
東京都新宿区西早稲田2-21-16
高田馬場EKKビル3F

【交通・アクセス】
JR線・東西線 高田馬場駅下車 徒歩8分、副都心線 西早稲田駅下車 徒歩3分

【受動喫煙対策】
屋内禁煙
全館禁煙

勤務時間

7:00〜19:30

7.5時間勤務
フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:30)

休憩時間

60分

休日

土曜日、日曜日、祝日、その他

完全週休2日制 (土日)、祝日、年末年始、夏季休暇                                ※年間休日日数 2021年度/127日、2022年度/128日

残業

月平均残業時間 22時間

気になる!

採用担当者からのメッセージ

「無限の土地を創造するエンジニア集団/エイル」でやりがいを感じながら働いてみませんか?
30~40代中心の和やかな職場で楽しみながら一緒に成長していきましょう!
「最初は知識や技術がないのは当たり前。将来に活かせるスキルは働きながら1つ1つ覚えていってくれればいい」
そう考えている私たちだからこそ、新しく入る方に求めるのは「常に前向きな気持ちでチャレンジできる方」
入社後は先輩が丁寧に教えていくので、新しい業務を楽しみながら吸収していってほしいと思います。また、設計業務では、まわりのメンバーとチームを組み、協力しながら進めていく作業が多いため、協調性を大事にしながら、相手の立場に立って物事を捉えることができる人柄も重視します。

気になる!

株式会社エイル

設立年月日
1997年05月08日
従業員数
30人