システム開発・運用等システムエンジニア/プログラマーを募集
- 未経験者でも安心して仕事がスタートできる自社研修があります
- IT国家資格取得に向けた支援や合格祝い金を会社がバックアップします
- ワーク・ライフ・バランスを意識した働き方を重視しています
何をしている会社?
SES(システムエンジニアリングサービス)を主軸事業として、多くの従業員がIT技術者として日々活躍しています。 システム開発はもちろん、運用・管理・保守等クライアント様がの業務運営に必要なエンジニアを必要な期間提供するサービスになります。経験豊富な従業員による安定した運用と柔軟な対応が可能で、最近ではテレワークで働いている従業員が半数以上で(携わる業界によりますが)、業務の効率化・合理化に貢献し、技術力と労働力をクライアント様へ提供しています。
具体的には?
研修後から勤務先は客先常駐先(クライアント先)になります。
具体的には、航空貨物システムや流通システム等の物流系・流通系の上流工程(概要設計)や開発等に携わる者、金融機関のシステム入れ替えに伴うデータ移行作業や新システム導入後のテスト作業に携わる者、官公庁へ納入するパソコンのセットアップ業務を担当する者等、多種多様な業種のシステム開発や運用・保守等に関わっていただくことになります。
入社後の仕事内容は?
当社は台東区浅草橋を拠点に創業26年目を迎えているIT会社です。ご入社後は、未経験者でも安心して仕事がスタートできるように、3ヶ月程は当社独自の研修を行います。日課としてタイピング練習、様々なプログラミング言語の習得(C#・PHP・JavaScript等)、課題に取り組む研修になります。研修後は物流系、航空系、金融系、製造業やメーカー等を取引先とした様々なプロジェクトで経験を積んでいただきます
具体的には?
新入社員の方は、先ずは新入社員研修・ビジネスマナー研修・コンプライアンス研修等から始めます。その後、日課としてタイピング練習、プログラミング言語の習得(C#・PHP・JavaScript等)に取り組むほか、技術研修として自社独自のWEB研修も実施します。アプリケーションソフトの動作確認が一人でできることを目標とし、言語を変えてプログラムの組み換えや課題への取り組み、現場プロジェクトの仕組みや規則性等も学んでいきましょう。
研修は専属で講師が在中している環境ではなく、チャットを通じて出される課題に取り組んでいきます。分からないことはチャットを通じて質問できるので、徐々に技術者としてのスキルを身に付けられます。無理なく、無駄なく各自に適したペースで技術を習得できる環境です。また、事前に自宅の通信環境を整えていただき、テレワークとして研修期間中も自宅にて課題に取り組む日があります。スケジュールが合えば、外部講習会にも参加していただいています。
当社は、様々な業種に対応していますが、主に物流系、航空系、金融系、製造業やメーカー等多岐にわたっており、研修終了後は、各現場に配属されクライアント(客先常駐先)にて業務に就いていただきます。
お仕事の一例として、以下のような業務を想定しています。
- 物流系のシステム開発等
- 金融系システム開発支援業務、システム移行作業等
- 大手電機メーカーの外部設計開発業務・運用・保守作業等
- 倉庫管理システムの開発業務・詳細設計・製造・改修作業・テスト等
- 大手ポータルサイトの開発業務・保守作業等(テレワーク中心)
募集要項
募集職種 |
ソフトウェア開発技術者(WEB・オープン系) プログラマー その他の情報処理・通信技術者(ソフトウェア開発) IT システム設計技術者 IT プロジェクトマネージャ IT システム運用管理者 IT ヘルプデスク |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
職種名 | システム開発・運用等システムエンジニア/プログラマーを募集 |
応募資格 |
|
教育研修制度 | 新入社員研修、ビジネスマナー研修、コンプライアンス研修、外部講習会、国家資格取得勉強会等 |
入社可能時期 | 随時 |
採用人数 | 本事業を適用する採用人数(専用枠):3名 |
助成金額(一人あたり) | 50万円/年(3年間で150万円) |
応募方法 | まずはお気軽にお電話ください。遠方の方でオンライン面接を希望される方はご相談ください。 |
待遇・福利厚生
給与 |
199,239円〜231,548円(月給)
|
---|---|
賞与 |
有 年2回(前年度実績)賞与月数0~1.2ヶ月(業績による) |
昇給 |
有 金額7,000円/月(新規学卒者のベースアップ込みの前年度実績) |
通勤手当 |
有 実費支給(最短ルートでの支給、上限なし) |
定年制度 |
有 定年60歳、その後再雇用で65歳まで |
加入保険 |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、その他(契約保養所あり) |
その他の手当・福利厚生など |
有 ・住宅手当:8,000円~12,000円/月 |
就業条件
就業場所 |
〒111-0053 【交通・アクセス】 【就業場所に関する特記事項】
【受動喫煙対策】 |
---|---|
勤務時間 |
9:00〜18:00 客先常駐先に応じて変動あり(36協定における特別条項あり) |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
土曜日、日曜日、祝日、その他 年間休日121日(2022年度) 年末年始休暇(12/30~1/3) |
残業 |
有 月平均残業時間 4時間 |
採用担当者からのメッセージ

この度は、「ジオテック情報システム」にご興味を持っていただきありがとうございます。 社会人になってどのような仕事がしたいか、自分には何ができそうか想像してみてください。弊社は、「これから社会に貢献できる若者の将来性」に期待しています。 何事もやってみなければわからない!失敗を恐れず、学びとして成長できる方を是非とも歓迎します。入社後は”教えよう!育てよう!”がジオテック流。選考方法は、お一人お一人とじっくり話した上で選考を行う人物重視の採用選考です。是非とも面接ではプログラムを組んでみたいという好奇心やPCが好きなことをお話ください。リラックスして貴女の魅力や良さを教えていただきたいと思います。ご応募いただきました多くの方とお会いする機会を設け、面接では今まで貴女が培ってきたもの(勉学や趣味・特技、人間性など)も教えてください。 弊社事業にご興味がありましたら、随時、説明会や会社案内を受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。 遠方にお住まいの方は、オンラインでの対応もいたしますのでご連絡ください。オンライン面接も可能ですが、最終的にはご来社いただき、上記採用選考・役員面接を経て、内定となります。 是非、皆さんとの出会いを楽しみにしています!
この企業と類似の求人

