株式会社マイソフト
システムエンジニアの募集(ハードウェア・ソフトウェア)
この求人の
ポイント
- 多摩地域で一緒にモノづくりをしませんか?
- 未経験の方も大歓迎
- たしかな技術力が身につきます
何をしている会社?
先端技術を応用したシステム開発を行っています。ハードウェア(電子回路)からアプリケーションソフトウェアまで一貫した開発体制でお客様の要求に応えます。
具体的には?
【事業内容】
1.ハードウェア開発(電子回路・FPGA)
2.ソフトウェア開発(組み込み・ファームウェア・アプリケーションソフトウェア)
3.教育サービス(技術者向け研修講師、教材作成など)
IT企業に多い派遣事業は行っていないため、お客様先に常駐することはありません。大手企業や研究所からの依頼をうけ、社内でチームを立ち上げ開発を行っています。
幅広い分野に携わっていますが、とくに計測・制御分野に豊富な実績があります。自然界の様々なデータを収集するための装置の制御、集めたデータを解析して使う人がわかるように表示をするシステム等を作っています。
入社後の仕事内容は?
当社はハードウェア(電子回路)からアプリケーションソフトウェアまで、先端技術を応用したシステム開発を行っています。特に計測・制御分野に豊富な実績を持っている点が特徴です。入社後は、教育担当者の指導のもと、ITの基礎知識・プログラミング言語(主にC、C++、C#)、システム開発の基礎を学びます。その後、プロジェクトチームに参加し、OJTにて実務経験を積み重ねていきます。
具体的には?
ハードウェア技術者希望の方は第二開発センター(東京都昭島市)、ソフトウェア技術者希望の方は第四開発センター(東京都八王子市)の配属となります。
先輩社員のもと、お客様との打ち合わせへの参加、設計、製造、テストなどシステム開発に関わる幅広い業務を担当します。
お仕事の一例として、以下のような業務を想定しています。
- 組み込みシステム開発(開発言語:主にC言語)
- PC上で動くソフトウェアの開発(開発言語:C#やC++)
- AIを利用したソフトウェアの開発(開発言語:pythonなど)
- スマートフォンアプリケーション開発(開発言語:Swift/Kotlinなど)
- ソフトウェアの検査作業
募集要項
募集職種 |
ソフトウェア開発技術者(WEB・オープン系) ソフトウェア開発技術者(組込・制御系) プログラマー その他の情報処理・通信技術者(ソフトウェア開発) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
職種名 | システムエンジニアの募集(ハードウェア・ソフトウェア) |
応募資格 |
|
教育研修制度 |
新入社員研修、OJT |
入社可能時期 | 2024年4月を想定(相談可) |
採用人数 | 本事業を適用する採用人数(専用枠): 2名 |
助成金額 (一人あたり) |
24万円/年(3年間で72万円) |
応募方法 |
まずはお電話にてご連絡ください。 |
待遇・福利厚生
給与 |
200,000円〜260,000円(月給) 経験・資格等により優遇
|
---|---|
賞与 |
有 決算賞与 |
昇給 |
有 業績により不定期での昇給となります。 |
通勤手当 |
有 実費支給 上限( 有 [ 30,000円 ]・ 無 ) |
定年制度 |
有 63歳 |
加入保険 |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
その他の手当・ 福利厚生など |
有 医療保険への加入(業務内外問わず、けがや病気入院時にお見舞金ができます) |
就業条件
就業場所 |
〒
192-008 【交通・アクセス】 【就業場所に関する特記事項】
【受動喫煙対策】 |
---|---|
勤務時間 |
9:00〜 18:00 試用期間終了後よりフレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00) |
休憩時間 |
60分 |
休日 |
土曜日、日曜日、祝日 年間休日126日 年末年始休暇(正月を含み7日間)、夏季休暇(5日間)、アニバーサリー休暇(1日)、リフレッシュ休暇(勤続10年にて5日間) |
残業 |
有 月平均残業時間 5時間 |
採用担当者からのメッセージ
当社の求人情報に興味をもっていただきありがとうございます。 社内には、未経験で入社し活躍している方が多くいます。また、20~30代の社員が半数をこえる平均年齢が若い会社です。めまぐるしく技術が進歩していく業界ですので、何年たっても学び続ける仕事です。大変な仕事ではありますが、自宅にハンダゴテや3Dプリンターがあったり、休日もプログラムを書いているぐらいモノづくりがすきな人が集まり、楽しそうに技術情報やアイディアの交換を行いながら、お客様の求めるサービスを提供し続けています。たしかな技術力を身につけたい方、やりがいをもって仕事をしていきたい方にぴったりの会社です。 応募後は、書類選考、面接(あわせて適性検査、経験者の方は筆記試験を行う場合があります)の順に選考を行います。応募の前に会社見学も可能ですので、お気軽にご連絡ください。
この企業と類似の求人