クラウドエンジニア/インフラエンジニア
- 社内チーム制による手厚いサポート体制があります
- 9割が自社オフィスまたはリモートで作業をしています
- キャリアを一緒に考え、スキルアップを支援する制度があります
何をしている会社?
ITコンサルティング、クラウドサービス開発、デジオペ開発、プロダクト開発等のITエンジニアリング事業を幅広く行っております。
具体的には?
顧客の要求や課題を解決するため、システムの要件定義から構築・テストまでを実施しています。
【ITコンサルティング】
ITインフラ導入に関連した要件定義やPoC、設計及び構築、運用までをトータルでサポート
【クラウドサービス開発】
Azure、AWS、GCP、Aliyunなどのパブリッククラウドサービスを利用し、サービスの導入支援、設計・開発を実施
【デジタルオペレーション開発】
チャットボットヤRPA、AIを利用し、お客様に最適なデジタルレイバー環境の構築を実施
【プロダクト開発】
ユーザーの抱える問題を考え、自社独自のプロダクトを開発
<製品例>
・ほいくはぶ…保育園向けICT業務支援システムサービス
・あった!!…幼児向けアイテム探しゲーム
この2つは社員の声で開発に至りました。やりたいことを叶えられる環境です。
入社後の仕事内容は?
チーム配属で業務に取り組んでいただきます。まずは自社内でしっかりと教育を行います。
具体的には?
ネットワーク、サーバ、ストレージの設計・構築をメインにチームで業務を行っていただきます。
まず入社後は先輩社員によるOJTにて、システムや案件の基礎を学びます。
本人の希望や適性によって配属を決めますので、これまでのご経験や知識を活かしていただけます。
上流工程・コンサルティングを行う先輩社員と同じチームでプロジェクトに取り組んでいただくため、総合的にスキルアップできます。
お仕事の一例として、以下のような業務を想定しています。
- ネットワーク・サーバの設計・構築業務
- 要件定義、基本設計、詳細設計のサポート
- 顧客やチームの定例ミーティング参加
募集要項
募集職種 |
IT システム設計技術者 IT システム運用管理者 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
職種名 | クラウドエンジニア/インフラエンジニア |
応募資格 |
|
教育研修制度 | 新入社員研修、メンター制度、OJT |
入社可能時期 | 2024年4月を想定(相談可)/ 随時 |
採用人数 | 本事業を適用する採用人数(専用枠):3名 |
助成金額(一人あたり) | 10万円/年(3年間で30万円) |
応募方法 | 応募書類をメールにてお送りください。 |
待遇・福利厚生
給与 |
190,000円〜210,000円(月給) 経験・スキルを考慮して相談の上決定します。
|
---|---|
賞与 |
有 年2回(前年度実績)賞与月数 計5.6ヶ月 |
昇給 |
有 金額:4,000円~12,000円/月(前年度実績) |
通勤手当 |
有 実費支給 上限 有 [ 30,000円 ] |
定年制度 |
有 60歳 |
加入保険 |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
その他の手当・福利厚生など |
有 住宅手当(賃貸契約者のみ:上限30,000円) |
就業条件
就業場所 |
〒140-0013 【交通・アクセス】
【受動喫煙対策】 |
---|---|
勤務時間 |
9:00〜18:00 ※プロジェクト先により就業時間が変わることがあります。 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
土曜日、日曜日、祝日、その他 年間休日 124 日 夏季休暇、年末年始休暇 有給休暇:入社1ヶ月後16日付与(夏季休暇含みます) 現場出向の場合は出向先に準じます |
残業 |
有 月平均残業時間 18時間 |
この企業と類似の求人
