中小企業人材確保のための 奨学金返還支援事業

パルソネット株式会社

求人情報求人情報

企業情報企業情報

雰囲気雰囲気

パルソネット株式会社

クラウドやネットワークのスペシャリストへ!ITインフラエンジニア職

この求人の
ポイント

  • アプリ開発とは異なり、極端な長時間労働は無く、落ち着いて業務を学べます!
  • 資格取得支援制度アリ!テキスト・イーラーニング・外部ITスクール通学可能
  • 月の平均残業時間6.5時間&年間有休取得日数10日以上

何をしている会社?

1.IT Professional Serviceの提供 2.人材・組織コンサルティング

具体的には?

◆パルソネットってどんな会社?
国内大手企業やグローバル企業を中心に幅広いITサービスを提供しています。創業より20期連続黒字(経常利益)を達成しており、創業より安定した経営を行っています。なお、技術者専門分野の内訳は【インフラ系約7割 BPO&開発系3割】です。

◆お取引先企業(一例)
株式会社IIJグローバルソリューションズ、NTTコミュニケーションズ株式会社、コムテック株式会社、株式会社ハイマックス、東京コンピュータサービス株式会社、日本コンピュータシステム株式会社、日本情報通信株式会社(グループ企業含む)、株式会社インテック(グループ企業含む)、コムチュア株式会社(グループ企業含む)

入社後の仕事内容は?

国内大手企業やグローバル企業を取引先にITサービスを提供している当社。安定した経営基盤を背景に、創業より20期連続黒字(経常利益)を達成しています。みなさんにはIT系インフラエンジニアとして、ネットワークやサーバー、基盤系機器の運用保守構築等を担当してもらいます。研修および比較的簡単な業務から始めて、ゆくゆくはSE業務や上流工程にも挑戦。経験・スキルに応じて着実なキャリアアップを目指していただきます。

具体的には?

入社後は社内研修資料を用い、企業・ビジネス理解やセキュリティ研修を実施(約2週間~1ヶ月程度)。その後、OJTも兼ね、実務をご担当いただきます。初めはSEサポートや運用監視業務など、比較的易しい業務からスタートし、習熟度に応じ、SE業務や上流工程を担当いただく予定です。

※キャリア遷移例
1~3年目:SE見習い⇒2年目~:SE⇒3~5年目:上流工程SE/アーキテクト/マネジメント系(チームリーダー等)

※本人適性/希望/資格取得状況等により、技術系・マネジメント系・営業系等、様々なパスへ挑戦できる環境です。

お仕事の一例として、以下のような業務を想定しています。

  1. ネットワーク/サーバー/クラウド等の構築・運用・保守
  2. IT事務・ヘルプデスク(電話応対や手順に沿った書類作成等)
  3. PC・周辺機器キッティング(PCセットアップや設定チェック等)

募集要項

募集職種 その他の開発技術者
通信ネットワーク技術者
雇用形態 正社員
職種名 クラウドやネットワークのスペシャリストへ!ITインフラエンジニア職
応募資格
【学歴】
大学(短大を除く)卒以上
【年齢制限】
有  28歳未満
例外事由 3号 イ (キャリア形成)期間の定めのない労働契約の対象として、長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を募集・採用する場合
【求める人材像】
【勉学に前向きな方】
いわゆる「読み・書き・そろばん」が問題なくできるような人物像をイメージしています。理由としては、マニュアル読解やIT資格学習など、入社後も学びの姿勢が求められる状況が頻繁に発生するためです。

【スピーディな方】
普段は余裕のあるプロジェクトでも、期日内に多くの業務を正確に達成してなければならない状況・場面もあることから、物事への取りかかりが早く かつ 処理できる量が多い方は、当社職務環境で活躍いただける可能性が高いです。
【歓迎要件】
IT系資格学習経験者または取得者(例:ITパスポート等)
IT関連経験(例:PC自作、アプリ制作等)
教育研修制度

新入社員研修、OJT、資格取得支援制度(書籍やeラーニングツール貸与、受験料補助など)

入社可能時期 2024年4月を想定 米既卒者の方は随時
採用人数 本事業を適用する採用人数(専用枠): 3名
助成金額
(一人あたり)
50万円/年(3年間で150万円)
応募方法

メール(job_op@personet.co.jp)またはお電話にてご連絡ください。

待遇・福利厚生

給与

215,000円〜215,000円(月給)

【給与内訳】
①基本給: 186,500円
②定額的に支払われる手当:
③固定残業代: 時間外労働の有無に関わらず、20時間分の時間外手当として28,500円支給 超過分は別途支給
【試用期間】
有:6ケ月
【試用期間の条件変更の有無】
試用期間中(6ヶ月)は月給190,000円
その他変更無
昇給

金額:0円~250,000円/月(前年度実績)

通勤手当

実費支給 上限( 有 [ 30,000円 ] )

定年制度

60歳

加入保険

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険

その他の手当・
福利厚生など

在宅勤務手当(100円/0.5日より支給)、がん保険加入(入社1年経過後)、保養所やスポーツ施設等の優待、インフルエンザ、麻しん等の予防接種
プロジェクト手当:15,000円 ※プロジェクト配属後より支給

就業条件

就業場所

〒 111-0034
東京都 台東区 雷門 2-3-11
ビッグベンビル6F

【交通・アクセス】
東京メトロ銀座線・都営地下鉄浅草線 浅草駅 から 徒歩1分

【受動喫煙対策】
屋内禁煙

勤務時間

9:00〜 18:00

配属チームにより前後する可能性有

休憩時間

60分

休日

土曜日、日曜日、祝日

年間休日 124 日 年末年始休暇(12/30~1/3)

残業

月平均残業時間 6.5時間

この求人に興味をお持ちの方へ

こちらの情報は企業が希望して掲載した求人情報です。応募やお問い合わせの連絡先をご案内します。

求人票印刷

この企業と類似の求人

トップページ サイトポリシー 個人情報保護方針 サイトマップ

お問い合わせ先

中小企業人材確保のための

奨学金返還支援事業事務局

03-6734-1228

[受付時間] 月~金曜日 9:00~17:00 ※土日・祝日及び年末年始はお休みです。

Copyright © 2023 Tokyo Foundation for Employment Services All rights reserved.

応募する

パルソネット株式会社

ご連絡の際は「奨学金返還支援事業のホームページを見た」とお伝えください。

応募方法 メール(job_op@personet.co.jp)またはお電話にてご連絡ください。
電話番号 03-5830-8222
メールアドレス job_op@personet.co.jp
採用担当 採用担当

本事業の運営事務局にも、お気軽にご相談ください!

相談している様子

本格的な検討をするよりも前の段階から気軽に相談

  • 自分が事業の対象となるか知りたい
  • 気になる企業に応募する前に少しでも情報が欲しい
  • 申し込み前に質問や相談をしたい
  • 事業や申し込みの流れについて詳しい説明を受けたい

中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業事務局

TEL:03-6734-1228
[受付時間]
月〜金曜日 9:00〜17:00
※土日・祝日及び年末年始はお休みです。

詳しく聞きたい

本事業の運営事務局に聞く

相談している様子

本格的な検討をするよりも前の段階から気軽に相談

  • 自分が事業の対象となるか知りたい
  • 気になる企業に応募する前に少しでも情報が欲しい
  • 申し込み前に質問や相談をしたい
  • 事業や申し込みの流れについて詳しい説明を受けたい

中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業事務局

TEL:03-6734-1228
[受付時間]
月〜金曜日 9:00〜17:00
※土日・祝日及び年末年始はお休みです。

企業へ直接問い合わせる

ご連絡の際は「奨学金返還支援事業のホームページを見た」とお伝えください。

会社名 パルソネット株式会社
電話番号 03-5830-8222
メールアドレス job_op@personet.co.jp
採用担当 採用担当