内装仕上工事に伴う工程・品質管理及び指導監督
- 物づくりを通して、完成した時の達成感!やりがいあります!
- 必要な資格取得費用は、会社より補助いたします!
- 残業ほぼ無し!アフターファイブが楽しめます!!
何をしている会社?
弊社は養生、クリーニング、補修、光触媒コーティング、内装仕上工事、バリアフリー工事を手掛けている会社です。
具体的には?
大手ゼネコンの一次下請けとして養生、クリーニング、リペア、光触媒コーティング工事施工。
一般のご家庭向けのバリアフリー工事。店舗テナント内装改修工事等を施工している会社です。
入社後の仕事内容は?
入社後は、社内研修を行います。就業規則や業務内容、マナーなどになります。その後、先輩社員と現場にて安全協議会の参加、工程打合せ、進捗確認、職方との打合せ等を学んでいただきます。
具体的には?
将来は、住宅リフォームや店舗改修工事といった現場の工程管理、品質管理、安全衛生管理、職方管理等を手掛けて頂きたいと思います。
まずは、先輩社員に同行しながら工程打合せや、安全協議会でどのように現場管理を進めていくのか、先輩社員をサポートしながら仕事の流れを覚えていってください。
現場作業を行っている職方とのコミュニケーションも大切な仕事の一つだと考えております。他愛のない会話から、仕事に直結した指示等も日頃のコミュニケーションで仕事の進捗に影響を与えるので、積極的に会話に参加して頂きたいと思います。
お仕事の一例として、以下のような業務を想定しています。
- 先輩社員と現場へ足を運び、工程打合せや安全協議会への参加、進捗確認等になります。
- 報告書や、工程表、議事録の作成でExcelやWordの入力作成業務
- 社用車ワンボックスカーによる現場配送業務(普通自動車免許AT限定でOK)
- 見積業務
- 請求書作成業務
募集要項
募集職種 | 建築技術者 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
求人名 | 内装仕上工事に伴う工程・品質管理及び指導監督 |
求人内容 | 入社後は、社内研修を行います。就業規則や業務内容、マナーなどになります。その後、先輩社員と現場にて安全協議会の参加、工程打合せ、進捗確認、職方との打合せ等を学んでいただきます。 |
応募資格 |
|
教育研修制度 | ・新人研修(就業規則・マナー)・自己啓発セミナー |
入社可能時期 | 2023年4月 |
採用人数 | 本事業を適用する採用人数(専用枠):1名 |
助成金額(一人あたり) | 24万円/年(3年間で72万円) |
応募方法 | 履歴書、自己PRを郵送していただき書類選考を行います。 |
待遇・福利厚生
給与 |
216,000円〜216,000円(月給)
|
---|---|
賞与 |
有 年2回6月・12月(前年度実績) |
昇給 |
有 昇給率:3% |
通勤手当 |
有 実費支給 |
定年制度 |
有 65歳 (再雇用制度あり:上限70歳) |
加入保険 |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
その他の手当・福利厚生など |
有 住宅手当:12,000円 |
就業条件
就業場所 |
〒154-0012 【交通・アクセス】
【受動喫煙対策】 |
---|---|
勤務時間 |
8:00〜17:00 変形労働時間制(年単位) |
休憩時間 | 90分 |
休日 |
日曜日、その他 年間休日 101日 年末年始休暇、ゴールデンウイーク、夏季休暇 |
残業 |
有 月平均残業時間 5時間 |
採用担当者からのメッセージ
この度は、当社の求人情報に興味を持っていただきありがとうございます。 弊社は、創業35年で、社員も21名と小さく、若い会社です。 少しずつではありますが、毎年成長しております。 社員ひとりひとりの『やってみたい』から仕事の幅を広げ、ひとりひとりの業務量が多くなってまいりました。 ひとりでなんでもこなすことは素晴らしいですが、ひとつひとつの業務を切り離し、より品質の高い商品を提供するためにも、仕事を分担することになりました。 この度、現場の施工管理を任せられる人材の募集を行います。