有名な建物の工事に携わることができる施工管理員を募集
- 入社時に資格がなくても始められます!
- 文系、理系の区別は必要ありません!
- 資格取得することにより、仕事の幅も広がり、給与もUPします!
何をしている会社?
当社は鉄骨等、金属を扱う工事全般の請負をしています。
具体的には?
大手ゼネコンからの依頼で工事に使う図面の作成から、材料の準備、加工手配、輸送手配なども行います。また、工事現場で作業する職人の手配及び作業スケジュール管理、作業中の現場が安全に工事が進行するよう安全の管理もします。
工事の種類は修理や耐震補強などをする工事、店舗の撤退による現場復旧工事、新築工事など様々です。金属は色んな場所で使用されています。現場に合わせて多様な仕事ができるのは当社の強みです。
入社後の仕事内容は?
ご入社後は、まず金属に関する知識を増やすことです。書籍や動画などもありますので、最初は学ぶ時間が多いかと思います。徐々に現場などをの見学も行い作業していく現場の雰囲気にも慣れていただきます。仕事に必要な資格も積極的に取得いただけるよう、会社でもサポートしています。
具体的には?
知識が身についてくると現場での施工管理をしていただきます。
最初は先輩と一緒での作業となりますが、最終的には一人の作業となります。
工事がスタートする前に図面を見て材料手配をします。
工事の進行状況を日々管理し、工事を行う日の職人の手配もします。
お仕事の一例として、以下のような業務を想定しています。
- 現場での工事の進捗管理、安全管理、職人の就業管理
- コンピュータ入力作業
- 施工図から必要材料の確認、手配
- LINEワークスでの写真掲載、業務報告
募集要項
募集職種 | 建築技術者 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
職種名 | 有名な建物の工事に携わることができる施工管理員を募集 |
求人内容 | ご入社後は、まず金属に関する知識を増やすことです。書籍や動画などもありますので、最初は学ぶ時間が多いかと思います。徐々に現場などをの見学も行い作業していく現場の雰囲気にも慣れていただきます。仕事に必要な資格も積極的に取得いただけるよう、会社でもサポートしています。 |
応募資格 |
|
教育研修制度 | 外部機関による研修、講習に参加 |
入社可能時期 | 2023年4月/随時 |
採用人数 | 本事業を適用する採用人数(専用枠):2名 |
助成金額(一人あたり) | 50万円/年(3年間で150万円) |
応募方法 | マイナビサイトに登録されている方はそちらを通じて、ご応募ください。 |
待遇・福利厚生
給与 |
230,000円〜230,000円(月給)
|
---|---|
賞与 |
有 年2回(前年度実績) |
昇給 |
有 0.41%~3.13%/月(今年度実績) |
通勤手当 |
有 実費支給 上限なし |
退職金制度 |
有 |
定年制度 |
有 65歳 |
加入保険 |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、その他(退職金共済) |
その他の手当・福利厚生など |
有 結婚祝金、出産祝金、弔慰金、傷病見舞金 |
就業条件
就業場所 |
〒135-0001 【交通・アクセス】 【就業場所に関する特記事項】
【受動喫煙対策】 |
---|---|
勤務時間 |
8:00〜17:00 現場によっては始業時間が早まる場合があります。 |
休憩時間 | 90分 |
休日 |
土曜日、日曜日、祝日、その他 年間休日 125 日 会社カレンダーあり 年末年始休暇、夏季休暇、リフレッシュ休暇(5年勤務ごと付与) 慶弔休暇 ※現場によっては土日作業の場合、平日に代休がとれます。 |
残業 |
有 月平均残業時間 10時間 |
採用担当者からのメッセージ
このたびは当社の求人情報に興味を持っていただき、ありがとうございます。 当社は業種でわけると建設業になります。皆さんは建設業だから家やマンション、ビルなどを作っているのかなとイメージしていますか。 建設業でも色々な種類があります。それぞれの専門分野ごとに行う作業の積み重ねで建物が完成します。当社はその中でも金属工事などに携わっています。この仕事はみんなでやり遂げるという達成感を感じられます。 どうしても、専門的な仕事になるため資格がないからできないと思いがちですが、当社では入社時の資格について、特には必要だとは思っていません。仕事に必要な知識や資格は勉強することで身につきます。入社があなたのスタートです。ぜひ、当社で新しい扉を開いてください。お待ちしています。