株式会社エムエスピー
想造(想像→創造)する力で、全ての人の夢を実現する
真のコンピューター活用とは何か?を命題に、1990年秋に株式会社エムエスピーは産声をあげ以来、車両登録システムの構築・販売・保守管理を基幹業務としてきました。お客様の中心は各地のカーディーラーの全国組織でニッチな市場ではありますが、圧倒的なシェアを誇り、強固な基盤を築いております。
企業概要
法人名 | 株式会社エムエスピー |
---|---|
助成金額(一人あたり) | 50万円/年(3年間で150万円) |
本事業を適用する採用人数(専用枠) | 3名 |
法人の本店住所 | 東京都中野区新井1-12-3 |
代表者 | 代表取締役 村上 岳夫 |
資本金 | 2,460万円 |
売上高 | 5億1300万円(2021年度) |
従業員数 | 23名 |
設立年月日 | 1990年09月28日 |
業種 | 情報サービス業・インターネット附随サービス業 |
Webサイト | https://kmsp.jp/ |
平均年齢 | 33歳 |
平均勤続年数 | 4年 |
勤務地 | 東京23区 |
気になる内容がありましたら直接企業にお問い合わせください

20代後半 男性
2022年9月入社
職種:フィールドサポート
Q.この会社を選んだきっかけや理由は何ですか?
IT職に憧れを持って志望いたしました。
Q.現在のあなたの仕事内容を教えてください
システムの納品と問い合わせ対応が主な業務です。
Q.現在のあなたの仕事のやりがいを教えてください
案件達成しお客様の信頼を得たときです。
Q.入社前と入社後で会社に対するイメージはどう変化しましたか?
堅いイメージを持っていましたが、そんなことありませんでした。
Q.あなたが思う「自社の社風」は?
人情味がある社風です。

20代後半 男性
2022年11月入社
職種:フィールドサポート
Q.この会社を選んだきっかけや理由は何ですか?
IT系ですが出張などもあり、豊富な経験ができると思い志望しました。
Q.現在のあなたの仕事内容を教えてください
開発への依頼、システムの連携・納品、問合せ対応を行っています。
Q.現在のあなたの仕事のやりがいを教えてください
納品などの業務が完了して、お客様から感謝のお言葉をいただいたとき。
Q.入社前と入社後で会社に対するイメージはどう変化しましたか?
行動範囲も広く、パソコンと向き合うだけでない会社の形を体感しました。
Q.あなたが思う「自社の社風」は?
問題には一丸となって取り組む、風情ある会社です。

20代後半 男性
2020年1月入社
職種:開発
Q.この会社を選んだきっかけや理由は何ですか?
アプリケーションとインフラの両分野に携われるため
Q.現在のあなたの仕事内容を教えてください
アプリケーション開発とサーバ保守
Q.現在のあなたの仕事のやりがいを教えてください
顧客と直接折衝しながら開発できるので顧客に感謝されたときの喜びは大きいです
Q.入社前と入社後で会社に対するイメージはどう変化しましたか?
入社前と入社後のギャップは、様々な観点からそれなりに生じると思いますが、自分で問題解決ができれば得られる達成感は大きいと思います
Q.あなたが思う「自社の社風」は?
開発は比較的年齢が近い人材が集中しているので気軽に相談などしやすい環境ではあると思います

20代後半 男性
2018年4月入社
職種:開発
Q.この会社を選んだきっかけや理由は何ですか?
自社開発という商流に魅力を感じた
Q.現在のあなたの仕事内容を教えてください
アプリケーション開発
Q.現在のあなたの仕事のやりがいを教えてください
前職が派遣で案件に関わっていたので、上流から直接担当できるのはやりがいもある
Q.入社前と入社後で会社に対するイメージはどう変化しましたか?
やりがいとともに、それなりの責任も伴うので、仕事に対する責任感が変わったと思います
Q.あなたが思う「自社の社風」は?
比較的、新しいことに挑戦できる環境だと思います
この企業の求人一覧
この企業と類似の求人
