ハネイシ建設株式会社
価値ある仕事をやろう
創立から35周年を迎える安定企業です。
お客様や地域の方々に支えられてこれまでやってきています。
現在、東京都を中心に近隣県での官庁工事(国土交通省、東京都、大田区)の元請工事及び、ゼネコン各社からの工事をやっています。この4年で施工主体から管理も含めた業態へシフトしつつあります。技術者が増え土木主体から建築・造園まで含めた建設全般工事へ拡大中です。小さな企業ですが、ITへの積極的に投資し、工事管理ソフト利用はもちろん、タブレットで利用する業務ソフト開発中です。当社は、未来に向けて変化続けて、成長していきます。
企業概要
法人名 | ハネイシ建設株式会社 |
---|---|
助成金額(一人あたり) | 24万円/年(3年間で72万円) |
本事業を適用する採用人数(専用枠) | 2名 |
法人の本店住所 | 東京都大田区本羽田3-15-17 |
代表者 | 代表取締役 柴原 慎治 |
資本金 | 2000万円 |
売上高 | 52796万円(34期:R3.12~R4.11) |
従業員数 | 28名 |
設立年月日 | 1989年06月19日 |
業種 | 建設業・建築設計業・測量業 |
Webサイト | http://www.haneishi-web.com/ |
平均年齢 | 52.9歳 |
平均勤続年数 | 4.6年 |
勤務地 | 東京23区 |
気になる内容がありましたら直接企業にお問い合わせください

30代 男性
2019年1月入社
職種:工事技術職
Q.この会社を選んだきっかけや理由は何ですか?
建設業に興味があり、体を張った仕事がしたいと思ったから
Q.現在のあなたの仕事内容を教えてください
現場で施工管理の仕事をしています。
Q.現在のあなたの仕事のやりがいを教えてください
現場が自分の段取りで上手くいった時や、現場に必要なことを考えて改善して、きれいになった時
Q.入社前と入社後で会社に対するイメージはどう変化しましたか?
イメージ通り
Q.あなたが思う「自社の社風」は?
元気あり

30代 男性
2022年9月入社
職種:工事技術職
Q.この会社を選んだきっかけや理由は何ですか?
知人からの紹介 この年齢からも知識や経験が無くても一から始めさせてもらえたこと
仕事に必要な資格修得に支援があること
Q.現在のあなたの仕事内容を教えてください
現場の安全管理 書類作成
Q.現在のあなたの仕事のやりがいを教えてください
日頃、目にしていたものや使っていたものに関係性がある仕事なので、日常生活の中でそれぞれ達成感が得られること
Q.入社前と入社後で会社に対するイメージはどう変化しましたか?
入社当時は、個人(現場ごと)で物事を進めて行くイメージがあったが、現場を経験したら、みんなで問題を解決しながら進めて行くイメージに変わった
Q.あなたが思う「自社の社風」は?
個人の頑張りで無く、みんなで協力しながら会社を引っ張っていく社風だと思う

30代 女性
2023年3月入社
職種:工事事務職
Q.この会社を選んだきっかけや理由は何ですか?
知人からの紹介
Q.現在のあなたの仕事内容を教えてください
工事関連書類の作成、事務作業
Q.現在のあなたの仕事のやりがいを教えてください
現場や土木関係について知ることができたとき
Q.入社前と入社後で会社に対するイメージはどう変化しましたか?
変わりません
Q.あなたが思う「自社の社風」は?
皆さんやさしく接してくれる