株式会社イワサ・アンド・エムズ

Innovation for a new era

当社は、建設関連専門工事の分野において、継続的に顧客に満足を提供し、信頼を得ることを当社の存在価値とし、顧客ニーズにマッチした信頼される製品(施工)を提供することにより、社会的貢献と当社の永続的な発展を達成すると考えています。

企業概要

法人名 株式会社イワサ・アンド・エムズ
助成金額(一人あたり) 50万円/年(3年間で150万円)
本事業を適用する採用人数(専用枠) 3名
法人の本店住所 東京都文京区湯島2-21-17 M'sビル
代表者 代表取締役 増田 聡明
資本金 1億円
売上高 500,000万円(2022年度)
従業員数 99名
設立年月日 1970年12月03日
業種 建設業・建築設計業・測量業
Webサイト https://www.iwasa-m.com/
平均年齢 50歳
平均勤続年数 14年
勤務地 東京23区、東京23区以外、東京以外(千葉、埼玉、神奈川)

気になる内容がありましたら直接企業にお問い合わせください

男性

20代後半 男性 
2021年1月入社

職種:積算

Q.この会社を選んだきっかけや理由は何ですか?

未経験可の募集を見て。建築に関する知識はなかったが、教育制度が十分ありそうだったから。

Q.現在のあなたの仕事内容を教えてください

工事を行なうために、工事項目や数量を現場調査や図面から拾う作業。

Q.現在のあなたの仕事のやりがいを教えてください

多種多様な職種の人が時間をかけて行なう工事の準備段階である積算や見積に関わることがおもしろい。

Q.入社前と入社後で会社に対するイメージはどう変化しましたか?

建設会社と聞くと現場での工事ばかり考えていたが、それだけではなく前後にも多くの仕事があることを知った。

Q.あなたが思う「自社の社風」は?

自主性を認めてくれている、チームでのフォローがある、自由

女性

20代後半 女性 
2018年11月入社

職種:営業事務職

Q.この会社を選んだきっかけや理由は何ですか?

マンションの修繕工事は住まいを支える重要なものですが、自分一人では選択・決定することができない「大きな買い物」です。修繕工事を必要とする人とその技術の橋渡しができる事業に魅力を感じ入社を決めました。

Q.現在のあなたの仕事内容を教えてください

営業事務として工事受注に向けて、営業さんがお客様にお渡しする御見積書やプレゼン資料等の作成をしたり、工事前の建物調査に行きます。また社内インフラ整備のため、マニュアル作成や業務改善を行っています。

Q.現在のあなたの仕事のやりがいを教えてください

プレゼン資料の作成は、営業部・工事部など会社一丸となって取り組みます。様々な過程を乗り越えて受注に繋がるとやりがいを感じます。

Q.入社前と入社後で会社に対するイメージはどう変化しましたか?

入社前:建築業のため男性ばかりで少し堅苦しいイメージでした。
入社後:年齢・性別に関係なく、優しい人が多く、また社員の意見をすぐ取り入れてくれるなど、温かみのある会社だと感じました。

Q.あなたが思う「自社の社風」は?

分からないことがあれば色々な人が丁寧に教えてくれ、積極的に意見を言える風通しの良い社風です。

男性

20代後半 男性 
2017年12月入社

職種:施工管理

Q.この会社を選んだきっかけや理由は何ですか?

合同企業説明会にて発見し、社長から説明を受けた時に、マンションや団地で暮らしている人々にとって欠かせない仕事であることと、自分の携わった仕事が形になって残るということに前職にはない魅力を感じて入社しました。

Q.現在のあなたの仕事内容を教えてください

現場代理人として修繕工事現場の安全管理、協力業者と打合せを行い工期内に工事を円滑に進めるための工程管理。
また作業員が打合せ通りの方法で作業を進めているか、綺麗に仕上がっているかを確認する品質管理の他、マンションや団地に住む方々への作業の説明等を行っております。

Q.現在のあなたの仕事のやりがいを教えてください

協力会社の作業員と力を合わせて工事を進めていき、外壁や床等住んでいる人の目につくところが日に日に綺麗になって行く様子を見る度この仕事を選んで良かったと思います。

Q.入社前と入社後で会社に対するイメージはどう変化しましたか?

建設業界というとブラックなイメージがあり、パワハラも横行しているのではないかと不安でした。
実際は仕事の進め方や居住者様へ説明する際の話し方まで教えていただいたり、現場の状況によっては交代で休みをもらえたりと優しく、困ったときに頼れる人が多いと感じました。

Q.あなたが思う「自社の社風」は?

チームで連携して仕事を進めるためコミュニケーションをとる機会が多く、打合せ等でも自身の意見やアイデアが出しやすいので風通しの良い会社だと思います。

株式会社イワサ・アンド・エムズ

設立年月日
1970年12月03日
従業員数
99名