株式会社エコミナミ

「ない」という常識に「ありますよ」を提案をするという企業理念と、社員幸福・社会貢献という経営理念を2軸として成長していく会社です

東京都知事認可の建設業部門と特許取得による新技術を創造する製造業部門を有して、社会に有益な企業を目指しています。
建設業部門は自社開発の遠赤外線温水床暖房の設置工事を中心に健康で快適な住まいづくりを目指す住宅設備を取り扱っています。特に風も音もない次世代エアコン「ラジアン」は世界最高峰の技術力と言われ、東京大学やオックスフォード大学といった国内外の大学を始め、国内最大手の自動車メーカーや家電メーカーの研究所にも採用されています。また既存の床をそのままに床下から温水床暖房の工事を行うことができる新工法も好評です。
製造業部門はその「ラジアン」や温水床暖房をだけでなく、昨年12月に発売した停電しても消えない電球は、NHK「おはよう日本」や日本テレビ「ぶらり途中下車の旅」などのテレビ番組で取り上げられて大好評。家電量販店やカタログショッピング等でも取り扱いが始まった新たなヒット商品です。

企業概要

法人名 株式会社エコミナミ
助成金額(一人あたり) 50万円/年(3年間で150万円)
本事業を適用する採用人数(専用枠) 3名
法人の本店住所 東京都稲城市東長沼349-1
代表者 代表取締役 佐藤 央
資本金 1000万円
売上高 3億円(2022年度8月)
従業員数 13名
設立年月日 1987年06月01日
業種 建設業・建築設計業・測量業
Webサイト https://www.ecominami.jp
平均年齢 43.9歳
平均勤続年数 17年
勤務地 東京23区以外

気になる内容がありましたら直接企業にお問い合わせください

①自分で選び、自分で決める
多様性の時代、社員の求めることは人それぞれです。製造部門と建設部門があり、営業、工事、開発、製造、企画、事務など多様な仕事がある当社なら、きっと自分の得意な働き方を見つけることができます。

男性

30代前半 男性 
2014年10月入社

職種:製造

Q.この会社を選んだきっかけや理由は何ですか?

元々製造業希望で、この会社ならやりたい事が出来ると強く感じる事ができたのと会社員の皆さんの雰囲気が良かったため。

Q.現在のあなたの仕事内容を教えてください

床暖房パネルの製造・管理及び新製品の開発関連業務
原材料の調達(交渉)〜製造〜出荷まで一貫して行っております。

Q.現在のあなたの仕事のやりがいを教えてください

時間の組立です。働き方改革の流れの中でもありますが、限られた時間内で如何に生産性を上げられるか、日々悩みながら、時には反省もしたり、昨日よりも今日、今日よりも明日とレベルUPした自分を客観的に見れる事が、この仕事のやりがいですね。

Q.入社前と入社後で会社に対するイメージはどう変化しましたか?

入社前は電話を取る経験がなく苦手意識もありましたが、今では電話を通じて取引先と笑顔の交換をしたり、より良いコミュニケーションも取れています。

Q.あなたが思う「自社の社風」は?

発信力が大事。周りとのバランスも尊重しつつ、自分という人間を最大限に伸ばせる瞬間があれば、会社として、社会として、必要な存在になれると実感できます。そういう意味でとても成長できる環境かなと思います。

男性

50代前半 男性 
2017年11月入社

職種:工事

Q.この会社を選んだきっかけや理由は何ですか?

前身の会社に勤めた経験があり、その時から床暖房関係の仕事を続けておりそれまでで培った経験を、最大限に生かせる環境が整っていると考えたからです。

Q.現在のあなたの仕事内容を教えてください

床暖房工事全般を中心に、床暖房敷設設計・見積り作成・床暖房パネルメーカー
としての代理店や設計会社・建築会社・エンドユーザーのフォローなど

Q.現在のあなたの仕事のやりがいを教えてください

工事が終了し、お客様に笑顔で『暖かいね!』と言われ喜んでいただいた時。
また、新商品の開発や新しい製造工程を考え、そこに携わり良い製品を生み出した時。

Q.入社前と入社後で会社に対するイメージはどう変化しましたか?

前身の会社のイメージで入社をしましたが、入社後のイメージは前身の会社とは全く別の会社でした。メンバーも大半が変わりましたが、大きく変わった点が会社の雰囲気に活気があり一人ひとりが個性を活かしながら仕事に取組み結果を積み上げているイメージです。

Q.あなたが思う「自社の社風」は?

先にも述べたように、個性を活かしながら『直線的に進む』人や、『曲線で進む』人であっても全員が同じゴールに向かい、日々取り組んでいる。また、誰かのためになるものを製造し、工事をし皆が安心して生活できるように社会に携わり貢献できる仕事をする。

男性

30代前半 男性 
2018年4月入社

職種:工事

Q.この会社を選んだきっかけや理由は何ですか?

社員数が多くないので、みんなと仲良くなれる雰囲気だったこと。
経営理念や行動基準があって、みんながルールを守っていること。
夏休み、正月休みがしっかりあって、ボーナスも年に2回でること。

Q.現在のあなたの仕事内容を教えてください

住宅設備機器の設置工事

Q.現在のあなたの仕事のやりがいを教えてください

現場仕事が終わってお客様に引き渡したときに、ものすごく喜んでくれて、「ありがとう」と言われることや、自分がどんどん仕事ができるようになっていった時の「やった、できた」と思う達成感。

Q.入社前と入社後で会社に対するイメージはどう変化しましたか?

入社前はいろいろな不安があったし、仕事がキツいかなとか、心配していたこともあったけど、全然そんなことはなく、この会社に入社して良かったと思っています。

Q.あなたが思う「自社の社風」は?

小さい会社だけどいろいろな仕事があり、その中から自分がやりたい仕事を選ぶことができる。社内の雰囲気が良く、みんな仲がいいので、社員の中で何かあったら、家族のように心配して、手伝ってくれる。

男性

20代後半 男性 
2021年4月入社

職種:営業

Q.この会社を選んだきっかけや理由は何ですか?

働く社員の人柄と会社の将来性に夢を持てたから

Q.現在のあなたの仕事内容を教えてください

企画、営業、開発、広報、管理 全てに携わらせていただいてます。

Q.現在のあなたの仕事のやりがいを教えてください

商品開発や企画等では答えのない課題に取り組むこともあり、とても大変ですが、完成したもので驚きと感動の反応があった時にやりがいを感じます。達成感が一気に返ってきます!

Q.入社前と入社後で会社に対するイメージはどう変化しましたか?

5年、10年先に主力となる仲間がほしいなと感じてます。

Q.あなたが思う「自社の社風」は?

自由意志。転職の経験と他社の人から話を聞く限りですが、当社であれば「社員が尊重される」環境で働けます。

男性

20代後半 男性 
2018年1月入社

職種:営業

Q.この会社を選んだきっかけや理由は何ですか?

良い製品を作っているので製造に関わりたかったからです

Q.現在のあなたの仕事内容を教えてください

床暖房パネルを製造することです

Q.現在のあなたの仕事のやりがいを教えてください

自分の成長を感じることです

Q.入社前と入社後で会社に対するイメージはどう変化しましたか?

床暖房だけではなく、いろいろな製品を開発していて、誰でも新製品に関わることができることがわかりました

Q.あなたが思う「自社の社風」は?

社員同士の人間関係がとても良いです

株式会社エコミナミ

設立年月日
1987年06月01日
従業員数
13名