株式会社マイソフト
アイデア実現の自由な発想と開発を遂行する機動力!
先端技術を応用したシステム開発を行っています。ハードウェア(電子回路)からアプリケーションソフトウェアまで一貫した開発体制でお客様の要求に応えます。
「創る喜びを心に刻み、常にポジティブな姿勢で、お客様の立場に立ったサービスを提供し続けること」それが、私たちの使命です。
企業概要
法人名 | 株式会社マイソフト |
---|---|
助成金額(一人あたり) | 24万円/年(3年間で72万円) |
本事業を適用する採用人数(専用枠) | 2名 |
法人の本店住所 | 東京都八王子市東町3-9 鈴木ビル |
代表者 | 代表取締役 藤田 功 |
資本金 | 1,000万円 |
売上高 | 2億600万円(2022年度) |
従業員数 | 28名 |
設立年月日 | 1990年12月10日 |
業種 | 情報サービス業・インターネット附随サービス業 |
Webサイト | https://www.mysoft.co.jp/ |
平均年齢 | 38.2歳 |
平均勤続年数 | 9年 |
勤務地 | 東京23区以外 |
気になる内容がありましたら直接企業にお問い合わせください

20代後半 男性
2018年4月入社
職種:ソフトウェア技術者(ハードウェア開発を含む)
Q.この会社を選んだきっかけや理由は何ですか?
幅広い事業実績と社の雰囲気から自身に合っていると感じたため。
Q.現在のあなたの仕事内容を教えてください
プロジェクトで使用する仕様書やプログラムの作成。
Q.現在のあなたの仕事のやりがいを教えてください
幅広いスキルの習得機会があることや、専門分野等の知見を得られること。
また様々な関わりの中で人として成長できること。
Q.入社前と入社後で会社に対するイメージはどう変化しましたか?
入社前後で特にイメージの変化はない。
が、敢えて書くなら休暇の取りやすさやリモートワーク可など柔軟さがあるところ 。
Q.あなたが思う「自社の社風」は?
風通しの良い会社。

30代前半 男性
2019年4月入社
職種:ソフトウェア技術者
Q.この会社を選んだきっかけや理由は何ですか?
ソフトウェアのみならず、社内でハードウェアの開発も手がけていることから、
ものづくりに対して幅広く携われると感じたため。
Q.現在のあなたの仕事内容を教えてください
お客様やハードウェア担当との調整を重ねながら、
ロボットを制御するソフトウェアの設計および実装をしています。
Q.現在のあなたの仕事のやりがいを教えてください
業務の内外で身につけた知識を組み合わせることで、実際に動くモノができあがっていくのを実感できるところ。
また、あるプロジェクトで試行錯誤したプロセスや結果を、別のプロジェクトに活かせるところ。
Q.入社前と入社後で会社に対するイメージはどう変化しましたか?
多くの専門的な知見が求められるため、業務経験が鍵を握ると考えていましたが、
実際には、経験の多寡を問わずアイデアや意見を出し合いながらプロジェクトを進める場面が多くあります。
Q.あなたが思う「自社の社風」は?
個人の裁量が大きい。

20代後半 女性
2021年3月入社
職種:ソフトウェア技術者
Q.この会社を選んだきっかけや理由は何ですか?
プログラミングを学んだ経験を活かせる仕事をしたいと考えていた中で、働きやすい環境の会社だと感じたため。
Q.現在のあなたの仕事内容を教えてください
マイコンやロボットで使用するソフトウェアの開発。
Q.現在のあなたの仕事のやりがいを教えてください
プログラミング以外にも幅広いスキルや知識が得られること。
Q.入社前と入社後で会社に対するイメージはどう変化しましたか?
入社前のイメージ以上に女性も働きやすい。
Q.あなたが思う「自社の社風」は?
自由に仕事ができる会社 。