ファーストモニター株式会社

力を発揮できる場所を見つける

顧客先でのシステム開発事業
アウトソーシング事業                
個人と仕事のマッチングを考えるとき、特定の仕事に個人を当てはめようとすると選択肢は狭く見えます。働き手の割合が少なくなってきている昨今ではなおさらです。
しかし、個人ができる仕事は多岐に渡るので、チャレンジする気持ちがあれば自分に合った仕事を見つけられます。ITはあらゆる分野で活用されているので、自分の力を発揮できる場所を探すのに向いています。
私たちと一緒に将来のことを考えてみませんか?                                  ①ゼロからチャレンジ出来る                       
②外部研修制度、資格支援制度などが充実

企業概要

法人名 ファーストモニター株式会社
助成金額(一人あたり) 24万円/年(3年間で72万円)
本事業を適用する採用人数(専用枠) 3名
法人の本店住所 東京都豊島区目白4-36-8 グリーン目白201
代表者 代表取締役 吉田 広明
資本金 300万円
売上高 3億円
従業員数 35名
設立年月日 1970年01月01日
業種 情報サービス業・インターネット附随サービス業
Webサイト https://www.firstmonitor.co.jp
平均年齢 32歳
平均勤続年数 8年
勤務地 東京23区

気になる内容がありましたら直接企業にお問い合わせください

男性

20代 男性 
2020年4月入社

職種:インフラエンジニア

Q.この会社を選んだきっかけや理由は何ですか?

企業説明を受け、「教育制度が充実している、技術力の高いエンジニアに成長してほしい」という言葉に、この会社であれば、自分が成長できると感じ、入社を決めました。

Q.現在のあなたの仕事内容を教えてください

プロジェクトで使用するマニュアル・仕様書作成

Q.現在のあなたの仕事のやりがいを教えてください

自分が作成したマニュアル・仕様書を先輩方が使用する為、わかりやすく工夫しながら作成していく事

Q.入社前と入社後で会社に対するイメージはどう変化しましたか?

資格認定制度にも力を入れていてモチベーションアップと向上心にも繋がっている

Q.あなたが思う「自社の社風」は?

風通しの良い会社

女性

20代後半 女性 
2022年10月入社

職種:インフラエンジニア

Q.この会社を選んだきっかけや理由は何ですか?

IT知識ゼロでこの業界に進んだ私を迎え入れ、技術者一人ひとりを大切にしていくれる会社だと感じた為

Q.現在のあなたの仕事内容を教えてください

PC設定などサポート業務

Q.現在のあなたの仕事のやりがいを教えてください

顧客内とコミュニケーションを取りながらPCスキルの向上ができること

Q.入社前と入社後で会社に対するイメージはどう変化しましたか?

IT業務に特化せずビジネスマナーの研修制度の充実している

Q.あなたが思う「自社の社風」は?

面倒見が良い会社

ファーストモニター株式会社

設立年月日
1970年01月01日
従業員数
35名