株式会社タウン・システム
ワクワク、ドキドキしてみませんか?
当社はシステム開発部門とデザイン部門を持ち、Webシステム開発やクラウドシステム開発を得意とする会社です。常にお客様の立場に立ったソリューションの提供を通じて、ソフトウェア・デザインの限りない可能性を追求しています。社会生活の様々なところで活躍しているソフトウェアの開発に携わっています。 自分の手掛けたシステムやコンテンツが、社会でどのような働きをするか、作り手としてはワクワク、ドキドキの連続です。こんな形の社会貢献も面白いと思いませんか。
企業概要
法人名 | 株式会社タウン・システム |
---|---|
助成金額(一人あたり) | 10万円/年(3年間で30万円) |
本事業を適用する採用人数(専用枠) | 2名 |
法人の本店住所 | 東京都中央区日本橋茅場町1-13-21 日本橋茅場町阪神ビル7階 |
代表者 | 代表取締役社長 武川 直久 |
資本金 | 1,000万円 |
売上高 | 5億4千万円(2021年度) |
従業員数 | 55名 |
設立年月日 | 1991年01月10日 |
業種 | 情報サービス業・インターネット附随サービス業 |
Webサイト | https://www.townsystem.co.jp/index.html |
平均年齢 | 34.7歳 |
平均勤続年数 | 10年 |
勤務地 | 東京23区、東京23区外、東京以外(千葉・神奈川) |
気になる内容がありましたら直接企業にお問い合わせください

20代後半 男性
職種:プログラマ
Q.この会社を選んだきっかけや理由は何ですか?
商品を「納品して終わり」ではなく、保守等を通して納品後もお客様と関われるところに魅力を感じました。
Q.現在のあなたの仕事内容を教えてください
スポーツクラブ向けWeb入会システムの設計・開発・保守を担当しています。
Q.現在のあなたの仕事のやりがいを教えてください
お客様の悩みや相談を解決することで感謝されたりした時は、特にやりがいを感じます。
Q.入社前と入社後で会社に対するイメージはどう変化しましたか?
社長を始め、社員同士の仲の良さに驚きました。困ったことはすぐに聞ける雰囲気なので作業もしやすいです。
Q.あなたが思う「自社の社風」は?
社風は、とにかく風通しが良いです。社長や先輩社員に質問や相談がしやすく、気軽にコミュニケーションが取れます。
これからも成長していきたいなら、一緒にやらない?

中途・ベテラン・新人社員関係無く、活気溢れる会社にしていきたいと思っています。 共感してくれる新しい仲間を心から求めています。 タウン・システムは、昨年創業30年を迎えました。 社歴20年を超えるベテランも増えているなか、若い方も積極的に採用しています。 私たちが一緒に仕事をしていきたいのは、「一人の優秀なエンジニア」ではなく『強いチームを作るための人材』です。 SEの技術は、ベテラン・中堅・新人と様々な個性が集まるチームの中で育まれ、受け継がれていくものだと考えています。 その為、「独り常駐」や極端な短納期など、社員の成長に繋がらない案件はどんなに儲かる仕事でも断ってきました。 当社の社員は駒ではありません。 SEとして幸せに働き、成長するために当社に入社しませんか? 志を共にしてくださる仲間をお待ちしています!
武川 直久 代表取締役社長