コーダ電子株式会社
私たちは『できない』と言わない技術者集団です!
はじめまして!こんにちは!!私たちは『できない』と言わない技術者集団です。
回路設計・基板設計・FPGA設計・筐体設計・ソフトウェア設計などモノ作りに必要な設計は社内で全て対応しています。
お取引先としては、SONY・NEC・東芝・CANON等、大手企業様が多く宇宙関連・半導体関連のお仕事がメインとなります。
お客様が無意識に望んでいるニーズを製品に反映させ、使い勝手が良く、品質の良い製品開発を心掛けています。
弊社には営業社員がいませんが、1つの製品を誠実に作り上げることで新規案件に繋がっています。モノ作りが大好きな技術者のいる会社です。
一緒に日本一の技術者を目指しましょう!!お会いできるのを楽しみにしています!!!
企業概要
法人名 | コーダ電子株式会社 |
---|---|
助成金額(一人あたり) | 50万円/年(3年間で150万円) |
本事業を適用する採用人数(専用枠) | 1名 |
法人の本店住所 | 東京都西東京市田無町3-10-14 |
代表者 | 代表取締役 土屋さおり |
資本金 | 1000万円 |
売上高 | 2億3000万円(2020年度) |
従業員数 | 14名 |
設立年月日 | 1984年09月01日 |
業種 | 製造業 |
Webサイト | http://www.coder.co.jp |
平均年齢 | 45歳 |
平均勤続年数 | 15年 |
勤務地 | 東京23区以外 |
気になる内容がありましたら直接企業にお問い合わせください
部署間の隔たりがなく楽しい雰囲気です。
社内改善点を随時話し合い、行動できる環境です。
資格取得の勉強を就業時間内に取る事ができます。
試験に関わる費用は会社が全額負担、合格後にお祝い金が出る等、資格支援制度が充実しています。

40代前半 男性
2018年2月入社
職種:エンジニア
Q.この会社を選んだきっかけや理由は何ですか?
生産よりも、組み込み関連の設計を中心に携われる会社であることです。
Q.現在のあなたの仕事内容を教えてください
電気関係の設計(回路設計、組み込みソフト設計)
Q.現在のあなたの仕事のやりがいを教えてください
極端に専門的な案件以外は、幅広く受注していく姿勢があり、多方面の技術に触れる機会があります。
Q.入社前と入社後で会社に対するイメージはどう変化しましたか?
入社前のイメージはありませんが、私が今まで務めてきた会社の中ではもっとも技術密度が高いです。
Q.あなたが思う「自社の社風」は?
ものずき

三十代前半 男性
2011年4月入社
職種:プログラマー、プリント基板設計者
Q.この会社を選んだきっかけや理由は何ですか?
ハード、ソフト両方の方面のスキルを身につけられると思ったため
Q.現在のあなたの仕事内容を教えてください
組み込みソフト開発、GUIソフトウェア設計開発、基板設計
Q.現在のあなたの仕事のやりがいを教えてください
設計で工夫したした点を評価してもらえた時
Q.入社前と入社後で会社に対するイメージはどう変化しましたか?
アルバイトからの入社だったので変化無し
Q.あなたが思う「自社の社風」は?
自由

40代前半 男性
2021年9月入社
職種:電気機器組立て
Q.この会社を選んだきっかけや理由は何ですか?
アルバイトとして働いていた。
Q.現在のあなたの仕事内容を教えてください
製造業務(電子機器組み立て、ケーブル製造、それらに関する資料作成)
Q.現在のあなたの仕事のやりがいを教えてください
資料を元に正確無比に行うべき部分と臨機応変に対応すべき部分が混在するところや、作業を人任せにせずに自身の責任として行う事で知識や技術の向上を目指せるところ。
Q.入社前と入社後で会社に対するイメージはどう変化しましたか?
特に変化はありません。
Q.あなたが思う「自社の社風」は?
地道な努力やコミュニケーションを大事にする